建仁寺の庫裏を出て向かった先は、目と鼻の先にある建仁寺塔頭 両足院です。
通常は非公開ですが、半夏生が色づく頃に「半夏生の庭」が毎年公開されています。2011年と2013年に行きました。それと、今年の京の冬の旅でも来ています。
今年の冬に公開されたのに、第39回 京の夏の旅 文化財特別公開でも公開されました。もう充分だと思っ…
続きを読むread more
全米オープン男子シングル準決勝で、錦織圭が日本人初の決勝進出を決めた9月7日(日)に久し振りに出掛けました。
バスで四条烏丸を降りて阪急電車の烏丸駅を通ると、京都新聞の号外をもらいました。『錦織 日本人初の決勝』のタイトルでした。今朝起きてテレビを付けたら、直ぐにニュース速報が出ました。そこで契約しているWOWOWにチャンネルを合…
続きを読むread more
8月の気候が関西では話題になっていましす。大雨や低温について等々です。大阪市では、一度も猛暑日を記録しなかったようで、21年振りだそうです。また、神戸市でも猛暑日を記録しなかったみたいで、こちらは6年振り。和歌山市は6年振りだそうです。共通するのは海に面しているからでしょうか。
そのため冷夏と話題になってましたが、京都市では・・・…
続きを読むread more
今年の3月に、北野天満宮に梅を見に行き、そのあと平野の家 わざ 永々棟の雛祭りを見に行きました。
その途中のことです。左手に聖ヨゼフ修道院がありました。
ここにレンガ造りの洋館があることは全く知りませんでした。
先も急ぐので写真だけ撮って、帰ってから調べました。
そこで分かったことは、このレンガ造りの建物は、大正…
続きを読むread more
今年の2月に寺町 阿弥陀寺に行った帰りです。
阿弥陀寺を出て、寺町通り南に歩いていると、ひときわ異彩を放つ本堂が目にとまりました。建築家としても知られる大阪・一心寺の高口恭行住職の設計により,1993年(平成5年)に竣工した近代的な寺院建築で有名な十念寺です。
400年あまり前、豊臣秀吉が市中の寺社をこの地に集めたことから「…
続きを読むread more
嵯峨釈迦堂こと清涼寺の門前に米満軒(よねまんけん)と言う和菓子のお店があります。
このお店の北側の突き当たりに、清涼寺の仁王門が見えています。
清涼寺の門前町にありますが、写真でお分かりのように、天龍寺御用達のお店なんですよね。
ここは安くて美味しいからよく買いにきます。
早速帰ってからいただきました。先ずは冷蔵…
続きを読むread more