『北野天満宮 梅苑早朝特別参拝と七不思議めぐり』【中編】へ

前編からの続きです。このイベントの目的である梅苑早朝特別参拝の始まりです。普段は無料で見られるエリアですが、今年から紅梅殿 西広場として区切られてました。 ほぼ毎年来てる者にとっては、今年から入れなくなったのは、少々納得し難い感じはありますね。 梅苑は、ほぼ見頃でした。昨年も同じ3月8日に来ましたが、毎年ほぼ変わらないです。…

続きを読むread more

『北野天満宮 梅苑早朝特別参拝と七不思議めぐり』へ

3月8日(日)北野天満宮で、JR東海「そうだ京都、行こう。」の会員限定イベントである『北野天満宮 梅苑早朝特別参拝と七不思議めぐり』へ行ってきました。 イベントは、8時30分から始まりますが、例によって少し早く着いて、写真を撮りにきました。嵐電「北野白梅町」駅を降りて5分ぐらいで、大鳥居の前に着きました。 8時少し前に着きま…

続きを読むread more

大山崎町歴史資料館へ

聴竹居を出て、まだまだ行けてない宝積寺や山崎聖天に行くか、考えました。しかし、今日は朝から寒さと雨降り、そして急な坂の行き来があって、もう急勾配の坂を二箇所も登る元気は無く疲れました。そこでJR山崎駅に戻ることにしたんです。 その駅前で大山崎歴史資料館が近くにあることを知りました。存在自体は知ってましたが、阪急大山崎駅にも近いので…

続きを読むread more

聴竹居 藤井厚二の木造モダニズム建築へ

大念寺の階段を降りてくると、川を挟んだ対岸に道があるんですけど、次ぎに行くのが・・・そこなんです。しかし、残念ながら、再び下って天王山登山入口行きます。そして今度は、川沿いを登って行きます。またまた登らなくてはなりませんし、歩きながら泣きそうになりそうです・・・たかが大念寺から5分ぐらいで着きましたけど。 この日訪れた聴竹居(ちょ…

続きを読むread more