千喜万悦天満宮へ
千喜万悦天満宮(せんきまんえつてんまんぐう)は江戸時代に西念寺に寄進されため、西念寺境内の西側に隣接している小さな小さな神社です。
朝9時過ぎで、強烈な朝日を浴び、思い切り逆光です。
もちろん特別公開の西念寺に来たのか目的でした。ただ来るまでは鎮守社だと思ってましたが、話を聞くと違ってたので別の掲載にしました。
ご神体…
日本100名城スタンプラリーで全国を巡る予定です。
城以外にも京都の古刹をゆっくり訪れたいと思っております。
BIGLOBEウェブリブログから引越しました。よろしくお願いします。