五山の送り火 鳥居形 護摩木奉納へ

毎年、8月16日の20時から、京都盆地の周囲の五山に、炎で描かれた文字が浮かび上がります。お盆に迎えた精霊をふたたび冥府に返す精霊送りの意味を持つ、宗教行事ですが、各山毎に護摩木の奉納を受付されています(妙法は受付されません)。 我が家は毎年、家から近い北嵯峨の水尾山(曼荼羅山)の麓にある、護摩木受付所に護摩木を奉納してるので、今…

続きを読むread more