金魚品評の後は台所ですが、その前に『アートアクアリウム城~金魚の舞~』で最大の見所である大奥(御殿スペシャルバージョン)まで戻りました。先に台所に入ってスルーしたので、思わず通り過ぎるところでした。
最大の見所は私の感想ですが。重ねた水槽から流れ落ちる水と、変化する光が本当に綺麗でしたし、目を奪われました。
何度か色が変化す…
続きを読むread more
ANAクラウンプラザホテル京都から堀川通りを渡ると、その目の前には世界文化遺産 二条城があって、期間限定で、元離宮二条城『アートアクアリウム城~金魚の舞~』が12月14日(月)まで開催されました。
雨が降りしきる中、現在工事中の東大手門に着きました。通常は、東大手門前に自販機があって、そこで入場券を買いますが、夜は自販機が閉まって…
続きを読むread more
12月10日(木)は、4週連続ライトアップ・・・じゃなくて、ある催し物を見に行きます。連日1時間程度の行列は当たり前の人気スポットのため、先に食事をして、時間を遅くしてから行くことにしました。
京都駅から地下鉄・烏丸線、東西線を乗り継いで「二条城前」駅で下車しました。もうバレバレですが、二条城の前を通って混雑状況を確認して堀川通り…
続きを読むread more
嵐山 天龍寺塔頭 宝厳院 紅葉のライトアップ 前編の続きです。
書院前から苑路を進みます。庭園はさほど広くないのでこの先が庭園の入口であり出口でもあります。ただ外に出なかったら何周でも廻れますけど。
たまたま人が途切れたと言うか、遠くの人が暗くて見えないので、このような写真を撮れました。ラッキーです。
少し進むと、庭…
続きを読むread more
12月5日(土)は、夜から嵐山にある天龍寺塔頭 宝厳院 夜の特別拝観(ライトアップ)に行きました。宝厳院の紅葉は見事で、ここで言うこともないほどです。ライトアップも2013年12月2日(月)以来、3度目の訪問となりました。
並ぶのが嫌で、19時40分過ぎに山門前に着きました。狙いどおり行列はありませんが、入ってから分かったことです…
続きを読むread more
前回の続きです。庭園の入口を入ると、目の前にはライトに照らされた紅葉が眼に飛び込んできました。左手には、華頂殿があって有料席の模様が分かりました。お茶を飲みながら紅葉を見られたんですね。
目の前に広がる泉水庭(せんすいてい)は龍心池(りゅうしんいけ)を中心に綺麗な紅葉が点在しています。
室町時代後期の画家・相阿弥(そうあみ)…
続きを読むread more
ホテルオークラ京都から客待ちのタクシーに乗り行き先を「知恩院三門下」と言いました。私は東大路通りから華頂通りを通られるものと思ってましたが、さすがにタクシーの運転手さんですね、抜け道をスイスイ。三条通りから神宮道を下がられます。そしたら急遽閃いて運転手さんに「青蓮院の前で止めてください」と。
ホテルオークラ京都から約6分程度で青蓮…
続きを読むread more
フォーチュンガーデンキョウトから次の紅葉スポットまでタクシーでの移動を計画してました。河原町通りを挟んで向かいが京都ホテルオークラです。そこから客待ちのタクシーを乗るつもりでした。
しかしこの時期、京都ホテルオークラのイルミネーションが綺麗なんです。思わず写真を撮りました。
朝型人間の私は、夜は苦手です。しかし、この時期…
続きを読むread more
国際マンガミュージアムのある烏丸通りから御池通りを東に進み河原町通りまで歩きました。京都市民なら誰もが知ってる京都市役所があるところです。その河原町通りを北に上がると本日ディナーを予約しているフォーチュンガーデンキョウトがあって、やっと着きました。
1927年(昭和2年)武田五一氏が手掛けた島津製作所旧本社ビルが竣工しました。その…
続きを読むread more
12月4日(金)は、3週連続で紅葉のライトアップを見に行きます。11月20日が醍醐寺。11月27日が金戒光明寺に行きましたが、この日は拝観の前に食事を入れました。その予約時間前に以前から行きたかった京都国際マンガミュージアム に行くことにしたんです。
京都駅から地下鉄烏丸線て「御池駅」で降ります。烏丸御池の北西角から地上に出ると、…
続きを読むread more