諸般の事情により、当分の間「新規」の更新はありません。と言うよりできなくなりました。皆さまへの訪問も日々は体力的に難しいですけど、不定期にて訪問させてもらいます、
復活は、6月中頃を予定しています。よろしくお願いします。
続きを読むread more
5月12日(木)7時30分・・・これから手術を受けます。全身麻酔初体験 恐いです。生きて帰ってきたら追記します。
そして・・・術後5時間後ようやくブログを書いています。 5月12日(木)の朝は8時に病室に待機でしたが実際は9時ほんの前に手術室に降りました。手術室は地下1階にあって、自分で歩いて向かいます。エレベーターの中は…
続きを読むread more
JR「花園」駅から歩いて妙心寺の境内に入り、石畳を進んで行きます。そして、時計の針が9時になろうとした時、ある寺院の前には4名から5名ほどの人が開門を待っておられました。それを横目で見ながら、私は桂春院に行き、再びある寺院に戻ってきのが9時12分でした。
その寺院とは、通常非公開の平成28年 春の京都禅寺一斉拝観 妙心寺塔頭 大雄…
続きを読むread more
4月20日(水)に訪れた妙心寺を再び4月23日(土)に訪れたました。平成28年 春の京都禅寺一斉拝観で、通常非公開寺院の訪問が目的ですが、その寺院は原則、金・土・日での公開のため20日(水)では開いてなかったからです。(それなら金曜日に行ったら一回で済んだのにね、しかし、どうしても休めない仕事があったので)
その寺院に行く前、先に…
続きを読むread more
妙心寺塔頭 大心院から慧照院に行き、この日最後の訪問寺院は、平成28年 春の京都禅寺一斉拝観 妙心寺塔頭 大法院です。
ここは通常非公開ですが、春と秋には定期的に公開されるので特別感はありません。2011年10月以来来てないのと、今年のNHK大河ドラマ「真田丸」で主人公の真田家ゆかりの寺院でもあることから、寄ってみることにしました…
続きを読むread more
通常拝観している大心院を出て今来た道を戻り、花園会館まで行きます。その向かいにあるのが、平成28年 春の京都禅寺一斉拝観 妙心寺塔頭 慧照院(えしょういん)です。
ここは通常非公開で、4月20日(水)から23日(金)の公開でした。通年、この3日間に限って予約電話を入れると拝観は可能とされてましたが、先方に電話を入れるのも面倒という…
続きを読むread more
4月20日(水)は、この日を含めて3日間しか公開しない寺院があって、これを知ってからは、昼から休みを取って行く予定にしてました。しかし母が入院している病院に用事ができたこともあって、一日休みを取りました。
以前は市バスや京都バスを利用してましたが、最近は通勤定期があるJRを使って経費を削減しています。JR「花園」駅から徒歩で向かっ…
続きを読むread more
東福寺塔頭 退耕庵から直接、山科にやってきました。時計の針は11時を回ってて、見舞いの前に食事をすることにしました。以前姉と女房が行ったカレー店に行くことにしましたが、方向音痴の女房が少し迷って・・・行ったりきたり・・・実際行ってみて・・・こんなとこ迷う・・・あきれるばかり。
JR山科駅を南に下がった、旧東海道の交差点の南東側にあ…
続きを読むread more
4月12日(火)から平成28年 春の京都禅寺一斉拝観が始まりました。今年は、臨済禅師1150年・白隠禅師250年遠忌記念と題して、5月22日(日)まで(各寺院によっと公開日は異なります)開催されることになりました。
通常拝観している寺院は別にして、今回特別に公開される寺院を回ることにして、私にとって初日の4月16日(土)に東福寺塔…
続きを読むread more
さて、前編の続きです。御池庭を眺めてたりして、一息ついたところで、次ぎに向かいます。御学問所(おがくもんじょ)で、ここも遣戸と障子が開放されてました。
御学問所から中門を抜けるとそこには御常御殿(おつねごてん)があって、その前には御内庭(ごないてい)がありました。綺麗で雅で優雅な日本庭園ですね。
肉眼では、四阿も分かりた…
続きを読むread more