11月26日(土)は、JR東海「そうだ 京都、行こう。」の会員イベントで、『仁和寺 秋の境内ライトアップ』11月26日(土)~27日(日)(17時30分~19時00分)に行ってきました。
本当は、26日は所用があったんですが、27日(日)の天気予報が一日雨となっていました。それなら無理してでも26日に行くしかないでしょう。
…
続きを読むread more
紅葉シーズンに入ってから週末毎にライトアップに行っていますが、11月25日(金)も会社の帰りに、知恩院ライトアップに行ってきました。
京都駅から市バスで移動の予定が、バスターミナルに行くと、長蛇の列。予定を変更して地下鉄で移動しました。地下鉄烏丸線を利用して「御池駅」で東西線に乗り換えし「東山駅」で降りました。そこから徒歩で10分…
続きを読むread more
堀川今出川からタクシーでワンメータ、北野天満宮の一の鳥居前で降りました。
ここの前にはタクシーが数台止まっています。ただ帰りは嵐電で帰るので、ここでは利用しません。それより先を急ぎます。
石畳に行灯が灯される中、二の鳥居、三の鳥居と進んで行きます。それより右手の駐車場を見ると京都定期観光バスが止まっています。あぁ・・・団体さ…
続きを読むread more
11月22日(火)は、会社の帰りにライトアップされてる寺院に行きました。18日(金)もそうでしたが、休みの前は無理してでも紅葉のライトアップに行きたくなります。
この日訪れたのは、織田信長が上洛した時の定宿だった妙覚寺です。どうしても本能寺が有名ですが、信長の利用頻度としては、この妙覚寺の方が多かったんです。ですから“妙覚寺の変”…
続きを読むread more
10時30分頃に天珠院を出たので、花園会館前の駐車場に向かう途中に、妙心寺塔頭 退蔵院の前を通りました。ここも紅葉は綺麗だと言われていますが、人が多いので今まで敬遠してきました。しかし、今年は紅葉の見頃が早まって、まだ観光客が追いつかない状態です。それなら行ってみようと思い入りました。
門前に手書きで「紅葉は見頃でございます」と書…
続きを読むread more
大法院から桂春院へ移動の途中、妙心寺塔頭 天珠院の前を通りました。その時、思い出したんです、京都文化協会から「天球院の秋の特別公開」のお知らせが届いてたことを・・・。
ここを通るまですっかり忘れてました。ただ2013年5月にも来ているので、絶対に行こうという気概は無かったですけど。
受付で拝観料600円のところ、京都文化協会…
続きを読むread more
大法院を出て、広い妙心寺の境内をゆっくり歩いて行きます。大法院が境内のもっとも西側に位置しますが、いったん北門まで行き、そこからもっとも東側に向かいます。着いたのが妙心寺塔頭 桂春院です。
平成28年 春の京都禅寺一斉拝観に来ましたが、その時から紅葉が綺麗そうだなぁ・・・と思ってました。そして・・・期待どおり・・・門前には“紅葉見…
続きを読むread more
今年の平成28年 春の京都禅寺一斉拝観で公開された妙心寺塔頭 大法院が紅葉が見頃となったので、昨日行って来ました。そしたら・・・まだ開いてません。9時からですので当然です。
当初予定していた電車の時刻を見損ねたので急遽、車で家を出ました。妙心寺の第2駐車場に車を止め、ここには8時50分に着きました。(ちなみに駐車場は無料でした)
…
続きを読むread more
今年の紅葉の見頃は、一週間程度早いです。そんな中、11月18日(金)会社の帰りに同僚を誘って、『秋の等持院 紅葉ライトアップ』に行きました。
JR東海「そうだ 京都、行こう。」の会員イベントで、11月17日(木)~23日(水)(17時00分~19時00分)の7日間に予約不要で好きな時に行けるが良いですね。
JR嵯峨野線「円町…
続きを読むread more
下御霊神社でフジバカマの花を充分に楽しんだあと、寺町通りを北上すると、途中に「新島襄旧邸」があって公開されていました。門前で無料と聞いたので入ってみると、建物内部には入れず、外からの見学でしたので、あっさりと一周。隣接する同志社校友会 新島会館でパネル展を見学したあと、再び寺町通りを北上しました。
約20分たった14時30分頃、清…
続きを読むread more