丹後を行く 京都府京丹後市峰山町 金刀比羅神社へ

大宮賣神社を10時7分頃に出発すると、次に京都府京丹後市峰山町にある金刀比羅神社に10時20分頃に着きました。 峰山町は、地場産業である丹後ちりめんや、南海ホークスで活躍された野村克也さんの出身高校でも有名ですよね。ただ野村克也さんの出身地は、お隣の網野町なんですけど。 2004年(平成16年)4月1日に市町村合併で京丹後市…

続きを読むread more

丹後を行く 京都府京丹後市 大宮賣神社へ

JR福知山駅から約1時間で、京都府京丹後市大宮町周枳(すき)にある大宮賣神社(おおみやめじんじゃ)に着きました。この日の最初の訪問地で、周りは田園風景が広がる京都府北部の田舎町に着きました。 大宮賣神社の一の鳥居前です。車は二ノ鳥居近くあるので、後で写真を撮りに戻った訳です。門前の右側には「式内 名神大 大宮賣神社 二座」と書かれ…

続きを読むread more

丹後を行く JR二条駅から出発

5月25日(金)は、福知山在住の会社の先輩、Oさんからのお誘いで、丹後半島一周の旅に行きました。その模様は後日・・・たっぷりと。 約1ケ月前に日程を決めましたが、雨男であまり天気に恵まれない私のことだし雨は覚悟してましたが、当日は絶好の天気に恵まれました。最強の雨女である妻が行かなかったことも幸いしたかも知れません。その妻に特急が…

続きを読むread more

松風苑三庭を見に松尾大社へ

嵐山 谷口を出て、左に行けば嵐山に出ますが、右の街道沿いを下がって行き、松尾大社(まつのおたいしゃ)に着きました。私は何度も来てますが、母に庭園を見せたくて来て見た次第です。 松尾大社の駐車場に車を止めて境内に入ります。先月の4月20日(金)には山吹が咲き誇っていましたが、探したら2輪だけ咲いてました。 13時30分頃来まし…

続きを読むread more

創作会席漁 嵐山 谷口へ

この日のメインは「嵐山 谷口」で食事をすることでした。この日の二日後に父の十七回忌の法要を予定していて、本来なら、その後に家族で食事をする予定でしたが・・・最近の嵐山は、外国人観光客の増加のため、土日に予約を入れることが難しく、また、法事を平日にするのもお寺さんの都合があって叶いません。それで食事だけ先行してこの日にした訳です。 …

続きを読むread more

西行法師旧跡 西光院へ

上賀茂神社から自宅に戻って少し休憩してから再び家を出て、本日予約している食事会場に向かいました。その店に向かう途中に、とある寺院を見つけたので寄ることにしました。 車は実家に寄ったあと、観光地である嵐山を通ります。平日の昼間でも観光バスが数十台も止まっているのに驚きながら、これも有名な渡月橋を渡りますが、観光客が多いので注意しなが…

続きを読むread more

世界文化遺産の上賀茂神社へ

大田神社を7時30分頃に出て、車を置いてある世界文化遺産 上賀茂神社に戻ります。駐車料金が30分で100円・・・8時過ぎまで200円で済ませるので、少し寄って行くことにしました。 驚いた事に、この日は5月11日・・・もう・・・サツキが咲き始めています。例年なら5月下旬から6月上旬に見頃を迎えるのにね・・・今年は早すぎます。 …

続きを読むread more

カキツバタが見頃となった上賀茂神社摂社 大田神社へ

小森神社がある緑町公園を出て、大宮通りに出てから再び北山通りに入り、そこから堀川通りを北進すると賀茂川に出ます。そこから直ぐの御薗橋を渡れば上賀茂神社の駐車場は直ぐで、7時6分に着きました。 そこから徒歩で向かったのが、「大田ノ沢のカキツバタ群落」が有名な上賀茂神社摂社 大田神社で、“カキツバタ”が見頃と新聞に出ていたので来て見ま…

続きを読むread more

上賀茂神社境外末社 小森神社へ

5月11日(金)は、お昼に食事を予約してますが、午前中は予定が無いので早朝に出掛けました。目的地は3月に上賀茂神社の末社巡りをしましたが、その時に行けなかった境外末社の残りと、今が見頃のカキツバタを見に行く予定です。 当日、朝の6時30分頃に車で出発し、世界文化遺産の仁和寺、龍安寺、金閣寺の前を通って北大路通りに出ます。そこから北…

続きを読むread more

旧神宮寺の跡 二葉姫稲荷神社へ

上賀茂神社の摂社である賀茂山口神社をお参りしたら、その奥にひっそり佇む二葉姫稲荷神社の朱塗りの鳥居を見つけました。 ここも上賀茂神社の末社かなぁ・・・と思いましたが、上賀茂神社の看板には載っていません。後で調べると違ってましたが、この時は分かりません。 緩やかな(そうでもないか)石段を上がって行きますが、結構・・・思ってたよ…

続きを読むread more