仁和寺 秋の特別拝観 金堂裏堂 五大明王壁画【後編】へ
9時15分過ぎに御殿を出ましたが、まだ時間があります。それで、ゆっくりゆっくり歩いて「中門(重要文化財)」までやって来ました。
この中門、最近ではNHK BS時代劇「立花登青春手控え3」で、この中門が使われてて、直ぐに分かりました。
寛永年間(1624年~1645年)の再建で、四天王の西方天と東方天が安置されています。
…
日本100名城スタンプラリーで全国を巡る予定です。
城以外にも京都の古刹をゆっくり訪れたいと思っております。
BIGLOBEウェブリブログから引越しました。よろしくお願いします。