大覚寺 大沢池の五社明神周りに咲く満開の桜

大覚寺大沢池を一周して、このまま帰ることもできましたが、まだ行ってないエリアがあるので帰りません。 こちらはドラマでは度々登場する「望雲亭」で非公開ですが、不定期で茶会をされてるようです。一度、ここから大沢池を見てみたいものです。 ここまでは、先の風景と同じですが、青空はこちらのほうが綺麗かなぁ・・・と。そして人が増えました…

続きを読むread more

満開の桜 大覚寺大沢池を散策

水火天満宮から帰って、次に歩いて向かったのが大覚寺です。大覚寺ではお堂エリアでは桜はありません。3月16日から有料エリアとなった大沢池は桜の名所で、こちらに直接向かいました。 3月13日にも来ている大覚寺大沢池ですが、この日来てみると立派な「大沢門」が完成していました。ここで参拝料300円を払います。 新型コロナウイルスの影…

続きを読むread more

水火天満宮の枝垂れ桜

上賀茂神社を出て、堀川通りを南下します。北山通り、北大路通り、紫明通りを通過すると左手に「扇町(天神)公園」が見えるので、そこを左折し公園前に車を止めて向かったのが「水火天満宮」です。過去、2016年(平成28年)9月と2019年(令和元年)11月の二度来てますが、桜の時期に来るのは初めてです。 9時28分に着きました。児童公園か…

続きを読むread more

上賀茂神社の桜

4月3日(金)は、上賀茂神社の桜を初めて見に行きました。新型コロナウイルスの影響で、お花見は自粛ムードですが、3月30日にKBS京都「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」のパーソナリティである中村薫さんのブログ「中村薫の京都暮らし」で上賀茂神社の桜をアップされたので、空いている早朝に行ってみようと思いたった次第です。 世界文化遺産 上賀…

続きを読むread more

六孫王神社の桜

4月2日(木)は、会社の帰りに六孫王神社の桜を見に行きました。会社から近いこともあって、度々桜の時期に来てますが、ブログには2014年(平成26年)3月31日と2015年(平成27年)4月2日と2017年(平成29年)4月10日3回上げてます。 この日は、空いている早朝にも行けましたが、小雨が降っていたこともあって、六孫王神社では…

続きを読むread more

京都御苑の桜

3月31日(火)は、所用のため京都御苑近くに用事があったので、その前に桜を見てみようと思い寄ってみました。移動手段は地下鉄烏丸線を利用、今出川駅で降り、徒歩で京都御苑に烏丸通りから入りました。 京都御苑には「乾御門」から入りました。幕末の“禁門の変”では、ここを守る薩摩藩が、御所に侵入してきた長州藩を撃退したことで知られている門で…

続きを読むread more

雨が降る二尊院に桜が咲く

京都も桜が見頃になりつつ3月27日(金)は、一日中雨降りでした。まだ満開前で桜が散ってしまう心配はないものの、新型コロナウイルスも怖いし・・・と思いつつ、雨の中二尊院に行きました。 冷たい雨が降り続くなか「総門」前に着きました。二尊院は、京都で屈しの紅葉の名所ですが、桜も綺麗なんですけど・・・。 総門をくぐると、前方の“紅葉…

続きを読むread more

車折神社の桜

3月26日(木)は、帰りに車折神社に寄りました。時計の針は17時15分を回っていましたが、この桜の季節に新型コロナウイルスの影響で、人混みに行きたくない心理が働き、近場の車折神社に今季3回目の訪問です。 この時間でも、十数名の方が桜を見に来られています。少し日が陰って暗くなりつつありますが、奥に進みます。 この桜の前に、今年…

続きを読むread more

矢取地蔵尊(矢負地蔵)へ

会社に出勤する前に、「矢取地蔵尊(矢負地蔵)」によりました。何度も、この前を通っていますが、ちょうど信号に引っかかったこともあって、写真に収めました。 扉は閉まっていますが、中は覗けるようになっていました。いつもは近所の方が、お参りに来られていますが、この日は誰も居なかったので写真を撮りました。 矢取地蔵尊の本尊は、石像で右…

続きを読むread more

バーミヤン イオンモール京都五条店へ

このたび、すかいらーくご優待券(1000円)を貰ったので、いつも行ってるガストではなく、バーミヤン イオンモール京都五条店に行きました。 車で、イオンモール京都五条の駐車場に入れます。3時間無料だし余裕で止められました。最近はコロナウイルスの影響で、お店も空いているかと思いきや、平日の夕方にきたこともあって結構な人が来られていまし…

続きを読むread more