3月23日(月)は、車折神社で有名な「渓仙桜」が満開になっているだろうと思い、所用の合間をみて寄ってみました。
車折神社には3月6日(金)に来て、早咲きの桜を見に来ました。その時には「渓仙桜」は、まだ蕾でした。それから2週間たって、お目当ての「渓仙桜」を見てみると・・・。
と、その前に・・・「芸能神社」の前に咲いて桜が綺麗で…
続きを読むread more
3月18日(水)は、「京の冬の旅」最終日です。3月1日からは、第54回 京の冬の旅 非公開文化財特別公開 大聖寺(旧御寺御所)の公開が始まりました。京都も2月下旬頃から新型コロナウイルスの影響によるイベント・催事の中止・延期が相次ぎ、この大聖寺の公開も危ぶまれましたが、予定通り開催されました。ただ公開期間が3月1日から3月18日と公開期…
続きを読むread more
3月に入って、知恩院が拝観停止するなど、新型コロナウイルスの影響があって、京都市内も観光バスをあまり見かけなくなりました。ただ空いているかと言えば、そうでもないですね。今まで外国人観光客が大挙押し寄せてきてた京都も逆に日本人観光客が増えているように思います。そして3月中旬でしたが、会社帰りに久し振りに来来亭 太秦店に行きました。
…
続きを読むread more
朝に病院にいき、帰ってから大覚寺にいったあと、次にお昼を食べにガスト 京都嵯峨野店に行きました。3月末までの使用期限のある500円のクーポンがあったので、それを使うためです。
店内には11時から入りました。ですから席は案内されず、好きな所に座りました。全席禁煙席になったのは良いことです。
注文は、タッチパネル方式に変わってい…
続きを読むread more
大覚寺のお堂を出て、次にむかったのが、3月16日から通年で有料となる大沢池エリアです。
大沢池に入る入口に、拝観受付所が工事されていました。春の桜と秋の紅葉時には有料でしたが、通年では支納方式で、皆さんを始め、私もスルーして入っていました。
入口から入って、すぐの右手に石碑があります。これは「女性勤王派津崎・村岡碑」です。
…
続きを読むread more
3月13日(金)は、通院日でした。正直な話、院内感染が怖かったのは事実ですが、薬が無いのも困るので行ってみると、いつもと変わりませんでした。ただ発熱がある場合は、別の入口に回されるような話は聞きました。診察室に入ると先生はマスクもされてません。先生の話では来院される人も減ってるとかで、診察、精算、薬を終わって9時10分でした。こんなに早…
続きを読むread more
今年の「京の冬の旅」は、五箇所回りました。そのうち三箇所は私一人で、二箇所を妻と回ったので、スタンプラリーのスタンプを二枚集めることができました。それで“ちょっと一服”の特典を妙心寺 花園会館 花ごころで受けることにしました。
毎年、俵屋吉富「京菓子資料館」で雲龍をいただいてましたが、このように新型コロナウイルスが蔓延してたら怖く…
続きを読むread more