人里離れた山寺に かくれた文化財の宝庫 金剛寺「国宝 三尊」へ
天野山 金剛寺 後村上天皇の南朝御在所であった「魔尼院」を出て、今日、ここに来たメインの「国宝三尊」を見に行きます。
「国宝三尊」(11月1日~5日)「日月四季山水図屏風」(11月1日~3日)の特別公開をお知らせするポスターです。
行きは閉まっていた「楼門」(重文)は、開いています。拝観受付は、ここを入って左手に見えています…
日本100名城スタンプラリーで全国を巡る予定です。
城以外にも京都の古刹をゆっくり訪れたいと思っております。
BIGLOBEウェブリブログから引越しました。よろしくお願いします。