早咲きの桜と遅咲きの梅が咲く「京都府立植物園」へ

3月10日(水)は、早咲きの桜を期待して京都府立植物園に行きました。天気予報は良かったですが、朝は曇ってて少し肌寒い気候なか開園時間の9時頃に着きました。 着くと誰も並んでません。まだソメイヨシノは咲いてませんから空いてました。入園料は200円ですが、私は訳あって無料で入ります。 花壇も、植え替え時期なんでしょうか、まだ何も…

続きを読むread more

京・YUNOHANARESORT翠泉【二日目】

京・YUNOHANARESORT翠泉で2日目です。昨日の朝、亀岡市では雪が降ったそうで、積もりはしなかったみたいですが寒かったみたいです。そして2日目の朝も冷え込みました。ここから近い南丹市園部町では氷点下0.1℃だったみたいで、ここも多分山手だし氷点下だったと思います。 いつものように朝早く起きて、バルコニーに出てみました。する…

続きを読むread more

京・YUNOHANARESORT翠泉【一日目】

千年の都、京の奥座敷「湯の花温泉」。京都府亀岡市の中心部から西へ約7㌔、静かな山あいにある湯の花温泉。はるか戦国時代、傷ついた武将たちが刀傷を癒したとの伝説を残す古い温泉郷です。 この日、15時前に着いたのが「京・YUNOHANARESORT翠泉」でした。いろいろ何処の旅館にするか考えていたとき、決めてになったのが、客室が13室し…

続きを読むread more