大心院のあと、妙心寺の境内を東から西へと一周するつもりでしたが、妙心寺塔頭 桂春院の前を通ったら、何気なく抹茶とお菓子をいただこうと思い入ってみました。
9時56分に「山門」前に着きました。2020年(令和2年)4月6日に桜を見に入って以来です。
山門を入って左手の「庫裏」から入ります。入ると右手に「拝観受付所」があって、拝…
続きを読むread more
4月21日(水)は、2016年(平成28年)4月20日以来の妙心寺塔頭 大心院にキリシマツツジを見に行きました。
4月14日(水)も、妙心寺に来て退蔵院と大法院に来てましたが、大心院のことも頭の片隅にはありました。ただキリシマツツジは早いだろうと思いスルーしたわけです。
そして4月21日の当日は天気も良いし、いつものように妙…
続きを読むread more
遅咲きの八重桜も散ってしまった京都府立植物園は、チューリップや水仙も終わってました。これから夏の花へと変わって行くでしょう、その前に今は、ツツジや藤、牡丹が見頃を迎えてました。園内には「ポタン園」があるので、綺麗に咲き誇る牡丹を一つ一つ見ていきます。
「紅輝獅子(こうきじし)」
「希世紅(きせいこう)」
「明石潟(あかしがた)…
続きを読むread more
今年は桜も記録的な早さで咲き、そのあとの藤や躑躅も例年ならGW前後に見頃を迎えますが、こちらも早く咲き始めてます。今年は、3月10日(水)に、京都府立植物園に早咲きの桜を見に来ました。あれから1ケ月たって、桜は遅咲きの桜も散ってしまい、見頃は藤や躑躅に移ってます。昨日は、梅宮大社にキリシマツツジを見に行ってます。
9時前に「正門」…
続きを読むread more
京都ファミリーは、右京区山ノ内にあるイオン、専門店からなるショッピングモールで、我が家も時々、買い物や食事にし出掛けます。その3階にある「とんかつととろろ膳 かつ麦 京都ファミリー店」に食事しに入りました。
ここは10時開店でしたが、買い物を済ませてから寄ったので11時過ぎに入りました。空いてましたね。
「ヒレカツ、ミン…
続きを読むread more
京都市右京区梅津にある梅宮大社は、四季の花が楽しめる神社です。梅に始まって、春は遅咲きの八重桜が咲き誇り、それが終わると藤や躑躅が見頃を迎えます。そのあとは菖蒲や杜若、睡蓮となりますが、それはまだ早いです。4月19日(月)に訪れた目的は、藤の花を見ることでした。
9時42分に「楼門」前の駐車場に着きました。見た所、ご近所の方がお参…
続きを読むread more
4月15日(木)は、前売り券を購入していた京都国立博物館「凝然国師没後700年 特別展 鑑真和上と戒律のあゆみ」(前期)に行きました。
奈良の唐招提寺には、2015年(平成27年)1月18日に、一度だけ行きましたが、「鑑真和上像特別公開」の期間(6月5日~6月7日)外だったため「鑑真和上像」は見ることができなかったので、この展覧会…
続きを読むread more
妙心寺塔頭 退蔵院を出て、妙心寺の境内を北に進みます。 右手には最近入ったことがある「大庫裏」の横を通り過ぎ、そのまま進むと・・・?。
妙心寺の境内は、石畳で車が殆ど通らないのでテレビドラマの撮影で度々使われます。この看板が出ている所も多いですね。今日は退蔵院に向かう時、「妙心寺南総門」前で、この看板を見て行ってみようと思いつきま…
続きを読むread more
4月14日(水)は、藤の花を期待して妙心寺塔頭 退蔵院に行きました。2019年(令和元年)5月2日以来だと思いますが、ここの藤棚に咲く藤も綺麗ですが、まだ日が早いかも・・・と。ただ、近所には、もう藤の花が満開となったからね。
今朝も所用を済ませてから車で向かいました。妙心寺第二駐車場に止めて、「山門」前に9時33分着きました。
…
続きを読むread more
仁和寺の桜が終わると、次に松尾大社の山吹が見頃となります。桜も早く咲いてしまいましたが、山吹も早かったです。松尾大社のフェイスブックで開花状況は確認してましたが、4月11日に、「ほぼ満開」と出たので、4月12日(月)の早朝に行って来ました。
ほぼ毎年、満開の山吹を見に来てますが、昨年は4月17日(金)に行ってます。行ってみないと分…
続きを読むread more