醍醐の氏神さんで親しまれている長尾天満宮へ

醍醐寺の西大門を出て、そのまま北に進みます。ほどなくすると右手に石造りの鳥居が見えてきました。次の目的地は、醍醐の氏神さんで親しまれている長尾天満宮でした。 長尾天満宮を知ったのは、2017年(平成29年)11月23日に京都市文化観光資源保護財団の主催で、特別鑑賞会があったからです。他に醍醐寺塔頭 理性院と赤間薬師堂と三箇所の特別…

続きを読むread more

紅葉の世界文化遺産 真言宗醍醐派總本山 醍醐寺下伽藍へ

世界文化遺産 真言宗醍醐派總本山 醍醐寺三宝院を出て、下伽藍の入口である西大門(仁王門)に向かいますが、そちらの方向には多くの方が歩かれています。 三宝院前から「西大門(仁王門)」を見ると、門外が赤く染まっています。紅葉が期待できすね。 人が多いので帰りに撮ったんですが、途切れなかったです。ここの仁王像(重文)は、1134年…

続きを読むread more

紅葉の世界文化遺産 真言宗醍醐派總本山 醍醐寺三宝院へ

京都市伏見区小栗栖にある「明智藪」から「明智光秀の胴塚」を通って、最初の目的地である醍醐寺までは直ぐです。醍醐寺駐車場には、8時58分に着きました。醍醐寺には、2015年(平成27年)11月20日にライトアップに来て以来ですし、醍醐寺三宝院は、2006年(平成18年)9月24日以来、来て無かったです。 醍醐寺の拝観券は、桜の時期・…

続きを読むread more

NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主役 明智光秀ゆかりの「明智藪」と「明智光秀の胴塚」へ

11月25日(木)の昨日は、天龍寺塔頭 臨川寺の特別拝観から西山の紅葉を見に行きましたが、今日は京都市山科区にある紅葉を巡るつもりで、自宅を友人の車で出発。最初の目的にである、醍醐寺に8時30分頃着きました。ただ、開門は9時のため、以前友人が行ったことがあると言ってた「明智藪」を見に行くことになりました。 2020年(令和2年)の…

続きを読むread more

花の寺 天台宗 勝持寺へ

十輪寺の駐車場で、友人が次の目的地をナビに入力します。そしてナビの誘導で、花の寺 勝持寺の駐車場に着きました。さほど広くない駐車場は、ほぼ満車の状態でした。そのうち数台がタクシーでしたね。 勝持寺には、2011年(平成23年)12月9日に、ほぼ散ってしまった紅葉を見に来たことがあります。それ以来ですから、約10年振りの訪問です。 …

続きを読むread more

平安時代の歌人 在原業平が晩年を過ごした寺 十輪寺(なりひら寺)へ

天龍寺を出て、京都市西京区にある紅葉の名所は幾つかありますが、私がリクエストしたのは「なりひら桜」が有名な十輪寺です。私は、2018年(平成30年)6月29日に一度来ているので、二度目の訪問となります。 850年(嘉祥3年)、第55代文徳天皇の后である染殿(そめどの)皇后(藤原明子ふじわらのあきらけいこ)に世継ぎが生まれなかったた…

続きを読むread more

天龍寺境内の紅葉と壽寧院でのお茶席

臨済宗天龍寺派「臨川寺」特別参拝を終え、天龍寺に10時前に戻ると驚くべき光景が目に飛び込んで来ました。今日は平日ですが、天龍寺の入口で「満車」と書かれたプラカードを持ったお寺の方が中辻通りに出て、車が入って来られ無いようにされています。私らが臨川寺に行ってる間に観光バスで、一杯になったようですね。 友人の車は法堂前に置いてあるので…

続きを読むread more

臨済宗天龍寺派「臨川寺」特別参拝へ

京福電気鉄道株式会社(通称、嵐電)が、臨済宗天龍寺派大本山天龍寺の特別協力を得て通常非公開の臨済宗天龍寺派「臨川寺」特別参拝を企画され、11月24日(水)の平日のみでしたが、嵐電のHPから申込みしました。 拝観時間は、9時と11時、13時、15時の4回それぞれ30名の募集でした。私が申込みをしたときは13時の回が残り僅かでしたが、…

続きを読むread more

2021年 秋の夜間特別拝観 大亀山 宝厳院へ

今年も、何箇所も紅葉を見に行ってますが、夜から出掛けるが面倒で、各寺院のライトアップに行くことは考えて無かったです。ただ、東京から帰ってきたので、良い機会だなぁ・・・と思い、嵐山 熊彦と秋の夜間特別拝観 大亀山 宝厳院に行くことを計画しました。ただ、雨が止まなかったら、そのまま帰るつもりでしたが、ようやく止んでくれたので。 ここ宝…

続きを読むread more

久し振りの会食 日本料理 嵐山 熊彦(たん熊北店)へ

朝に、龍安寺と等持院の紅葉を見に行き、夜は東京在住の姉夫妻と久し振りに嵐山 熊彦(たん熊北店)を予約してました。 夜には雨が上がるかなぁ・・・と思っていたけど、まだ降り続いています。私は家から歩いて向かいましたが、姉夫妻は車で来ました。事前に熊彦さんの駐車場は教えといたですが、暗いので分からなかったようです。 大堰川沿いに玄…

続きを読むread more