千本釈迦堂 「精霊迎えと六道まいり」へ
大報恩寺は、通称の千本釈迦堂の名で知られている寺院で、鎌倉時代の1221年(承久3年)義空上人が開いた真言宗智山派に属しています。毎年、8月8日から12日にご先祖の精霊をお迎えし、16日にお送りするお盆の行事「精霊迎えと六道まいり」が行われ、私は8月12日(金)に行ってみました。
千本釈迦堂には何度か来てますが、最近では2014年…
日本100名城スタンプラリーで全国を巡る予定です。
城以外にも京都の古刹をゆっくり訪れたいと思っております。
BIGLOBEウェブリブログから引越しました。よろしくお願いします。