京都府立植物園の散りモミジ

京都府立植物園には、7月28日に「朝顔展」を見に行き、その時に年間パスポートを購入しました。ただ、その後の京都は猛烈な暑さに見舞われました。京都だけじゃないかも知れませんね、全国的に猛暑が続き、10月上旬まで暑かったです。これだけ暑いと、京都府立植物園には行けなくて、それで紅葉が一段落した12月8日(金)に年間バスボート購入後、2度目の…

続きを読むread more

世界遺産 西芳寺(苔寺) 苔と紅葉の風景

世界遺産 西芳寺(苔寺)の庭園を巡って茶室「湘南亭」(重文)まで来ました。岩倉具視が隠棲していた茶室をじっくり見せて貰い次へと向かうことに。ここまでが前編でした。 黄金池は心の字を象っており、心字池とも呼ばれてるみたいです。石垣の手前の辺りが「朝日の清水」でしょう。 ここから「朝日ヶ島」が見えています。島にも紅葉がありました…

続きを読むread more

洛西の禅宗庭園 洪隠山 西芳寺(苔寺) 初冬の風景

12月5日(火)は、曇り空で時々小雨が降る天候で、最高気温は10.9℃しか上がりませんでした。最低気温が4.9℃でしたので、一日中寒かったです。そして翌日の6日(水)は、天気予報では晴れと出てましたが曇ってました。ただ夜も曇っていたので放射冷却が効かず、冷え込みはそんな低くは無かったです。最低気温は6.5℃でした。 今日は世界遺産…

続きを読むread more

聖母女学院 本館(旧陸軍第十六師団司令部庁舎)及び記念室の見学

12月4日(月)は、以前に予約していた「聖母女学院 本館(旧陸軍第十六師団司令部庁舎)及び記念室の見学」に行きました。聖母女学院では、月曜日と木曜日に予約制(最大10名)で、見学会を実施されていたのを聞き、さっそく申込みをしてました。 この日の朝は寒かったです。最低気温は2.5℃しかありませんでした。吐く息が白い朝にパスに乗って、…

続きを読むread more

初詣 六波羅蜜寺へ

今年も毎年恒例の初詣に、六波羅蜜寺に行きました。ただ、昨年と違うのは、今年は1月1日(月・祝)に、元旦に出掛けるのは、我が家では珍しいことです。 昨年は1月2日に行って、開門前の行列を経験しました。今年は1月1日の元旦です。元旦の行列はどうかなぁ・・・と心配でしたが、バスの時刻が変わってないので、昨年と同じ時間に早朝に家をでます。…

続きを読むread more

明けましておめでとうございます。

松尾大社(京都府京都市西京区)、井堂雅夫画伯。 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 今年は辰年、京都各地で龍を見られる寺社仏閣をまとめてみました。 瀧尾神社(京都府京都市東山区)、江戸時代の京彫刻・九山家の「九山新太郎」が手掛けた全長8㍍の巨大な龍の木彫り。自由参拝。 「智積院…

続きを読むread more