11月3日(日)は、秋の特別公開をしていた光清寺に行きました。その翌日4日(月・祝)の最低気温が11.2℃と今季最低を記録。久しぶりに寒さを感じる朝でした。翌日の5日(火)は、14.4℃でしたが、予報では今週は初冬の寒さになると言ってます。今まで、暖かな気候でしたが、その寒さは体に堪えるでしょうね。参考までに、最高気温は22.2℃まで上…
続きを読むread more
11月2日(土)は、台風21号から変わった温帯低気圧の影響で、京都市では記録的な大雨が降りました。大雨は九州から中国、近畿、東海、関東と移り、19時現在東海道新幹線が新大阪と東京間で止まったままです。我が家では、JリーグYBCルヴァンカップの決勝を見ている時が、一番強い雨が降ってました。テレビの音も聞こえないぐらいでしたね。
京都…
続きを読むread more
10月31日(木)の京都は、最低気温が12.3℃と今季最低を記録するほど冷え込みました。ただ用事があるので早朝に出て、所用先に向かいました。ただ8時40分から9時45分頃まで空き時間があるので、10月26日(土)から令和6年度 第60回 京都非公開文化財特別公開が始まった鹿王院に行くことにしました。
最近では、10月11日(金)に…
続きを読むread more
10月8日(火)に、世界文化遺産 真言宗御室派総本山 仁和寺に行き、10月1日(火)から始まった霊宝館に入るつもりでしたが、開館が10時からということで、断念。「和菓子のいと達」に行ったわけです。
10月30日(水)、毎月のことですが、所用先から市バスに乗って仁和寺に向かいました。9時10分に二王門前のバス停から降りました。
…
続きを読むread more
10月15日(火)に、世界文化遺産 元離宮二条城 本丸御殿の参観に行きました。このあと、ブクロの記事を書いていると、記憶が曖昧なことが分かって、それで、再度訪問すべき予約を入れました。それが10月29日(火)でした。ただ天気予報がお昼前後から雨降りと出ていて、元離宮二条城のあと、次に行く予定にしていたところを止めて所用先に向かうことにし…
続きを読むread more
橿原神宮を出て、近鉄橿原神宮前駅に向かいました。せっかくここまで来たので、明日香村も候補に入れましたが、お昼過ぎに客人が来ることもあって、京都に戻ることにしました。
10時3分に、戻って来ました。京都駅行きの特急は10時22分発のため、駅で買い物でするつもりにしてました。
こちらに京都行きのホームがあります。まだ特急は入って…
続きを読むread more
初代天皇を祀る橿原神宮には、2015年(平成27年)11月5日に、「御本殿 特別参拝」に来て以来です。この時は、御本殿 特別参拝(参拝料1000円)&秘庭の見学と、大変貴重なものを見せて貰いました。この時は、他に貴賓館と文華殿の特別公開までありました。
奈良県橿原市の中心部に位置する畝傍山は和歌に多く詠まれ、天香具山・耳成山ととも…
続きを読むread more
綏靖天皇 桃花鳥田丘上陵を出て、タクシーを降ろされた所までもどり、神武天皇畝傍山東北陵(うねびやまのうしとらのすみのみささぎ)に向かいました。
9時3分に、タクシーを降りた所まで戻ってきました。こちらからでも神武天皇陵に行くことができます。
先にも言いましたが、ここが綏靖天皇陵と言われてタクシーを降りたので、先に見てました。…
続きを読むread more
近鉄橿原神宮前から、当初は「神武天皇畝傍山東北陵」に行くつもりでした。ただ、地図を見ていて、神武天皇陵から歩いて15分のところに、「綏靖天皇 桃花鳥田丘上陵」があることを知りました。橿原神宮前駅から神武天皇陵まで、歩いて25分ぐらいかかります。そしてまた15分歩くのは、暑さと時間的なこと、何より足への負担を考えて、タクシーを選択したわけ…
続きを読むread more
10月22日(火)、京都では都大路を平安時代から明治維新までの装束や史実を再現する歴史絵巻のような行列が、京都御所から平安神宮に
まで、京都三大祭りのひとつ「時代祭」が行われる日でした。
私が「時代祭」を生で見たのは、子供の頃の一回だけです😊。時代祭は平日で行われることが多いので、休みを取ってまでと思っていたら、行列が長いので、…
続きを読むread more