白河院庭園 再び
去る10月の3連休の初日。 無鄰庵から動物園・京都疎水記念舘に行ったあと、帰りのバス停に行く途中にある白河院庭園に寄ってみました。
前回は、門の前に車が止まっていのと、庭園に人が沢山いたので写真が撮りづらかったためです。
恐る恐る門を除くと、車が無い!ラッキー!
そして表門をくぐると
誰もいない!
前回は、池で餌やりする人や池の廻りを散策する人がいましたが、今日は11時過ぎだったんで店の人が行き来するだけでゆっくり見られました。
料理旅館の白河院で京料理をいだきながら7代目小川治兵衛の庭を堪能したい・・・。いつか・・・。
前回の記事はこちらから→https://mahopika.seesaa.net/article/201110article_2.html
前回は、門の前に車が止まっていのと、庭園に人が沢山いたので写真が撮りづらかったためです。
恐る恐る門を除くと、車が無い!ラッキー!
そして表門をくぐると
誰もいない!
前回は、池で餌やりする人や池の廻りを散策する人がいましたが、今日は11時過ぎだったんで店の人が行き来するだけでゆっくり見られました。
料理旅館の白河院で京料理をいだきながら7代目小川治兵衛の庭を堪能したい・・・。いつか・・・。

前回の記事はこちらから→https://mahopika.seesaa.net/article/201110article_2.html