『ねこ歩き』岩合光昭写真展へ

世界で活躍されている動物写真家・岩合光昭さんは、40年以上猫の撮影を続けられています。その岩合光昭さんが近年訪れた国や日本の猫たちの写真を約200点を展示される『ねこ歩き』岩合光昭写真展を見て来ました。

場所は、大丸京都ミュージアム(京都大丸6階)で、3月25日(水)~4月6日(月)まで行われてて、私は平日の金曜日に仕事が終わってから行きました。

画像
大丸も久し振りに訪れました。昨年に会社が今の場所に引っ越しため足が遠のきました。

受付で大丸カードを提示して割引料金で入ると、チケットが可愛かったので持って帰りました。チケットの先端が猫の形になってました。

入ると正面のパネルだけ記念写真が撮れるようで、せっかくなんで私も撮りました。

画像
画像
ここで記念撮影されるので、少し待ちました。もちろんこの先の写真は全て撮影禁止でした。

NHKBSプレミアム『岩合光昭の世界ネコ歩き』が放送されてて、私はよく見てます。我が家に愛猫がやって来てから動物嫌いが一転、猫好きになりました。毎日、愛猫の仕草を見てて思わず笑ってしまいます。

この写真展は、その『岩合光昭の世界ネコ歩き』の写真展版みたいなものでした。全世界&日本の可愛い猫ちゃんが満載で、金曜日の仕事終わりでしたが、結構な人が見に来られてました。本当に世の中に猫好きの人が多いだなぁとつくづく思いました。楽しかったです


画像
画像

毎年、岩合光昭さんの『日本の猫カレンダー』は購入してます。猫は自由気ままな生活をしてるので、撮影も難しいでしょう。けっして猫にポーズを求めたりしないで、気長に待たれるみたいですね。可愛い猫を見て、幸せな気分で帰りました。

この記事へのトラックバック