2015年 祇園祭(前祭) 鉾建て へ

今年も祇園祭が7月1日に始まりました。どうしても山鉾巡行が目立ってしまいますが、祭は7月1日~31日まで行われます。

その山鉾の鉾建てが、各鉾町で、7月10日~13日にかけて、それぞれ鉾の組み立てにかかります。その模様をたまたま通りかかった女房が写真に納めてきたのでアップします。

先ずは、四条室町を下がったところで、鶏鉾です。ご存じだと思いますが、釘を使わず縄で木組みを固定していくんです。

画像

作事方と呼ばれる大工たちが、槌音を響かせ、箱形のやぐらに鉾を支える「ハネギ」と呼ぶ部材をX型に差し込み、釘を1本も使わず木組みを固定する「縄がらみ」の技法で組んでいきます。

その室町通りを上がり、西に入ったところでは、月鉾の鉾建てが始まってました。

画像
画像

今度は今来た道を戻って、室町通りを渡ります。そして少し東に進んだ四条通りの北側に函谷鉾の鉾建てが始まってました。

画像

以上、女房のレポートでした。この日、買い物に出掛けるので、「できたら鉾建てを撮れたら頼むわ」とお願いしてました。私なら、もう少し足を伸ばしますが、荷物があるので贅沢言いません

実は、アップする順番が違ってきますが、先に祇園祭をお送りします。次は宵山です。

この記事へのトラックバック