サンダーバードに乗って福井県福井市へ
9月18日(金)は、夏休みで以前から決まってました。そこで当初は、奈良旅行でもと思ってましたが、都合で行けず、そこで城好きの虫がうずき出して、手頃な福井旅行と決めました。
福井県には100名城が2城あって、一乗谷城と丸岡城がありますが、未登城は一乗谷城の方です。スタンプはまだ丸岡城も貰ってませんが40数年前に一度登城しています。そこで、この日の旅行では一乗谷城の朝倉氏遺跡を巡るとスタンプをゲットするのを目的に京都を出発したのでした。
切符は、インターネット限定「早特きっぶ」を利用したので、福井への交通費は通常より2割安く買えました。もう一つ今日の楽しみはサンダーバード乗ることです。特急に乗れる・・・こんなに嬉しいことはありません(乗り鉄でもないんですけど・・・やっぱり乗り鉄かなぁ)。
JR京都駅7時38分発のサンダーバード1号に乗りました。秋晴れの気持ちの良い天気でしたが、途中、近江今津を過ぎた辺りで曇りだし、福井県敦賀に停車した時、外を見ると雨が降り出してました。そのあと武生に停車して、JR福井駅に付く頃には雨は上がっていました。そして電車は予定どおり9時1分に着きました。
JR福井駅に着くと、先ずはみどりの窓口に行きました。帰りの切符を買うためじゃなく、駅から観タクンのチケットを買うためです。駅から観タクンは、2009年2月の岡山鬼ノ城の登城に利用して以来です。
JR福井駅の駅から観タクンは、全部で4コースありますが、その中から「一乗谷朝倉氏遺跡&曹洞宗大本山永平寺3時間コース」を選びました。朝倉氏遺跡だけなら2時間コースもありますが、永平寺も回りたかったので3時間コースにしたわけです。
チケットを購入すると、みどりの窓口の人に、次ぎに「観光案内で地図をもらってください」と言われたので、その通り案内所で地図をもらい簡単な説明を受けました。そしてタクシーに乗り(どのタクシー会社を利用してもOK)一路、一乗谷に向かいます。雨は上がりましたが、この日の福井県嶺北地方の降水確率は60%でしたので、傘は持ってきました。しかし一乗谷は山間にあります。天気はどうでしょうか つづく。
福井県には100名城が2城あって、一乗谷城と丸岡城がありますが、未登城は一乗谷城の方です。スタンプはまだ丸岡城も貰ってませんが40数年前に一度登城しています。そこで、この日の旅行では一乗谷城の朝倉氏遺跡を巡るとスタンプをゲットするのを目的に京都を出発したのでした。
切符は、インターネット限定「早特きっぶ」を利用したので、福井への交通費は通常より2割安く買えました。もう一つ今日の楽しみはサンダーバード乗ることです。特急に乗れる・・・こんなに嬉しいことはありません(乗り鉄でもないんですけど・・・やっぱり乗り鉄かなぁ)。
JR京都駅7時38分発のサンダーバード1号に乗りました。秋晴れの気持ちの良い天気でしたが、途中、近江今津を過ぎた辺りで曇りだし、福井県敦賀に停車した時、外を見ると雨が降り出してました。そのあと武生に停車して、JR福井駅に付く頃には雨は上がっていました。そして電車は予定どおり9時1分に着きました。
JR福井駅に着くと、先ずはみどりの窓口に行きました。帰りの切符を買うためじゃなく、駅から観タクンのチケットを買うためです。駅から観タクンは、2009年2月の岡山鬼ノ城の登城に利用して以来です。
JR福井駅の駅から観タクンは、全部で4コースありますが、その中から「一乗谷朝倉氏遺跡&曹洞宗大本山永平寺3時間コース」を選びました。朝倉氏遺跡だけなら2時間コースもありますが、永平寺も回りたかったので3時間コースにしたわけです。
チケットを購入すると、みどりの窓口の人に、次ぎに「観光案内で地図をもらってください」と言われたので、その通り案内所で地図をもらい簡単な説明を受けました。そしてタクシーに乗り(どのタクシー会社を利用してもOK)一路、一乗谷に向かいます。雨は上がりましたが、この日の福井県嶺北地方の降水確率は60%でしたので、傘は持ってきました。しかし一乗谷は山間にあります。天気はどうでしょうか つづく。