京料理 美濃吉 新阪急ホテル店へ
近鉄京都駅は八条口にあり、改札口を出て階段を降り八条通りに出たら東に進みます。そして烏丸通りの信号を渡ると角にホテル京阪があります。このホテル内にあるレストランに行こうと電車に乗ってる間に決めました。
しかし、ロビーに入って店を探すもありません。ロビーで聞こうと思っても応対中で聞けません。「取りあえず上に上がったら分かるやろう」と上がってみても分かりません。再びロビーに降りて来ても、同じ人と応対中で聞けません。諦めの早い・・・切り替えの早い、私はさっさと出て、次へと向かいました。今度は地下道を通って京都駅の七条口に出ます。そして塩小路通りを西に進み新阪急ホテル前に着きました。
観光シーズンになると京都駅前は大変混雑します。特にバスが何台も連なって・・・その渋滞を横目で見ながらやっと着きました。電車を降りて25分もたってしまってます。真っ直ぐに行けば10分足らずで行けたのに・・・。
入ると右手に螺旋階段があるので地下に降ります。お昼12時30分になっていたので、席が空いてるかどうかが心配でしたが・・・。
写真は右手が、目的の店。左に中国料理「白楽天」があって、迷わずに目的の店の暖簾をくぐります。
この日訪れたお店は、京料理 美濃吉 新阪急ホテル店です。享保年間創業の老舗で、京懐石料理で広く知られており、私も何回か来たことがありました。
ここまで来ると店内がいやに賑やかで、表には「○○同窓会」と書いてありました。席空いてるかなぁ・・・。
入ると店の方が出て来られて・・・予約してない事を言うと店内に入って行かれました。
すると直ぐに戻って来られ「どうぞ」と。入ると奥のエリアを「同窓会」で使われてて、手前のエリアだけでしたが、空いてました。ただ奥が賑やかで
。
美濃吉は、京都市内にも多くの支店があって、竹茂楼や四条河原町店と、ここ新阪急ホテル店には行ったことがありました。先程の京阪ホテルにも美濃吉の支店があり、そこだけは行ったことがなかったので、本日訪れてみたところありませんでした。帰ってから確認すると、今年の5月に閉店してました。
注文したのは京弁当(¥2100円)と生ビール(小)で、「お料理の時にしますか
先に飲まれますか
」と聞かれたので、「先に」と返答。暑くて喉が乾いてました。
本当は生中にしたかったけど・・・予算が・・・でも美味しかったので一気に飲んでしまいました
。
そして待たずに京弁当が運ばれてきました。今日は食べませんが懐石料理なんかは、30分ぐらい間が空くのはザラですから。
二段重ねのお重に料理が入っています。引き出しから箱を出していただきました。久しく来なかったので、久し振りの味を楽しみました。
やっぱり美味しかったですね。最近はいろんな店に行ってますが、ここは裏切られないです
。京阪ホテルは余計でしたが、来て良かったです。女房には「地下街でも良かったのに」と言われたけど、お昼時で殆ど席は空いてないし、また相席は嫌なので・・・食事はゆっくりいただくものです
。
【京料理 美濃吉 新阪急ホテル店】

しかし、ロビーに入って店を探すもありません。ロビーで聞こうと思っても応対中で聞けません。「取りあえず上に上がったら分かるやろう」と上がってみても分かりません。再びロビーに降りて来ても、同じ人と応対中で聞けません。諦めの早い・・・切り替えの早い、私はさっさと出て、次へと向かいました。今度は地下道を通って京都駅の七条口に出ます。そして塩小路通りを西に進み新阪急ホテル前に着きました。
観光シーズンになると京都駅前は大変混雑します。特にバスが何台も連なって・・・その渋滞を横目で見ながらやっと着きました。電車を降りて25分もたってしまってます。真っ直ぐに行けば10分足らずで行けたのに・・・。
入ると右手に螺旋階段があるので地下に降ります。お昼12時30分になっていたので、席が空いてるかどうかが心配でしたが・・・。
写真は右手が、目的の店。左に中国料理「白楽天」があって、迷わずに目的の店の暖簾をくぐります。
この日訪れたお店は、京料理 美濃吉 新阪急ホテル店です。享保年間創業の老舗で、京懐石料理で広く知られており、私も何回か来たことがありました。
ここまで来ると店内がいやに賑やかで、表には「○○同窓会」と書いてありました。席空いてるかなぁ・・・。
入ると店の方が出て来られて・・・予約してない事を言うと店内に入って行かれました。
すると直ぐに戻って来られ「どうぞ」と。入ると奥のエリアを「同窓会」で使われてて、手前のエリアだけでしたが、空いてました。ただ奥が賑やかで

美濃吉は、京都市内にも多くの支店があって、竹茂楼や四条河原町店と、ここ新阪急ホテル店には行ったことがありました。先程の京阪ホテルにも美濃吉の支店があり、そこだけは行ったことがなかったので、本日訪れてみたところありませんでした。帰ってから確認すると、今年の5月に閉店してました。
注文したのは京弁当(¥2100円)と生ビール(小)で、「お料理の時にしますか


本当は生中にしたかったけど・・・予算が・・・でも美味しかったので一気に飲んでしまいました

そして待たずに京弁当が運ばれてきました。今日は食べませんが懐石料理なんかは、30分ぐらい間が空くのはザラですから。
二段重ねのお重に料理が入っています。引き出しから箱を出していただきました。久しく来なかったので、久し振りの味を楽しみました。
やっぱり美味しかったですね。最近はいろんな店に行ってますが、ここは裏切られないです


【京料理 美濃吉 新阪急ホテル店】