伊藤久右衛門 京都駅前店へ

新阪急ホテルを出たら次ぎに直ぐ隣にある伊藤久右衛門 京都駅前店に入りました。宇治茶の老舗で、2011年11月には伊藤久右衛門 本店にも行きました。

画像
塩小路通りの北側に面してて、京都駅からバスで帰る時にいつも見ていましたし、いつか行こうとは思ってた所です。

今日は拝観は諦めてお見舞いに行くことに決めたので、何か土産物を買っていこうと思い考えてたら、丁度隣に良い店がありました

画像
商品を選んでたら「宇治煎茶 喜撰山」を試飲させてもらいました。これから寒くなるので、お茶も急須に入れていただきたいものです。

画像
画像
画像
画像
画像
画像

本店に比べたら、全然小さい店舗ですが、ゆっくり選びました。そしてここからJRに乗って、病院経由で帰路に着いた次第です。非公開文化財特別公開の信行寺には、このあと予定してた8日(日)が一日雨降りのため行けなかったのは残念でした。(知人から情報では、土日には8時30分に開門してたみたいですが、それ以降は行列必至だったみたいです)

【伊藤久右衛門 京都駅前店】



この記事へのトラックバック