元離宮二条城 『アートアクアリウム城~金魚の舞~』【後編】へ

金魚品評の後は台所ですが、その前に『アートアクアリウム城~金魚の舞~』で最大の見所である大奥(御殿スペシャルバージョン)まで戻りました。先に台所に入ってスルーしたので、思わず通り過ぎるところでした。

画像
画像
画像
画像
画像
最大の見所は私の感想ですが。重ねた水槽から流れ落ちる水と、変化する光が本当に綺麗でしたし、目を奪われました。

画像
画像
画像
画像
何度か色が変化するので角度を変えて、時間を変えて撮りました。これだけでも雨の中来た価値はありました・・・寒かったけど

そして、いよいよ重要文化財の台所です。入る前に、係の方から「重要文化財の建物ですので、濡らさないように注意して下さい」と案内があって、傘袋を渡されますと言うより、袋に入れるまで確認されます。先程女房を探しに入ったので、本日2袋目です

画像
画像
画像
いけばなの池坊と着物コレクシュンのコラボ。さすがに水は厳禁みたいで、金魚はいませんでした。初めて台所に入れましたが・・・まぁ・・・こんなもんでしょう。

画像
画像
画像
ただ着物の柄は金魚でした。ここは証明の工夫で、水中にいるような・・・建物の中でも工夫されてましたね。

台所を出たら、最後のエリアです。雨が降って無かったら楽しみにしてたエリアでした。「夜祭BAR・お茶席」がありますが、この雨では営業されてません。

画像
画像
席や椅子が雨に濡れて・・・ここで休憩したかったですね。京都の名産店も多分・・・営業されてないでしょう。ただアートアクアリウム城のショップは開いてました。

そして最後の最後「水中四季絵巻」です。京都の四季を投影されるので、最初から最後までじっくり見ました。

画像
画像
雨さえ降ってなかったら、手前の椅子に座ってゆっくり鑑賞できるのでしょうけど、いよいよスタートです。

画像
画像
画像
画像
画像
中々良かったです。ここは最初から最後まで鑑賞すべきです。寒いし、疲れてきたし、体調も良くなかったけど、最後まで楽しめました。

入場料の分はじっくり鑑賞させてもらいましたし、写真も撮りました。ここでフラッシュ禁止からオートに切り替え外に出ました。係の人に「再入場は」と尋ねると、「ここを出たら再入場は出来ません。城内を行き来するのはOKです」と。

しかし、城内を逆走してまでは・・・と思いここを出ました。そして、後一箇所、ライトアップされた国宝・唐門を見に行きます。

画像
画像
画像
東大手門まで来ると、係の方より「唐門もライトアップされてます」と案内がありました。国宝・二の丸御殿には行けませんし、その奥も閉まってました。

雨で残念でしたが充分、楽しめました。来年も開催されるかどうか分かりませんが超お勧めです。最後に、南東隅櫓を撮って地下鉄「二条城前」駅に入りました。

画像
画像
画像
一番下の写真を自分で見て「ア然」・・・「傘が写ってる」やっぱり疲れてたんだなぁ・・・明日も仕事・・・早よ帰って寝よ・・・

地下鉄東西線で天神川まで行き、そこから嵐電に乗って帰りました。雨で空いてたのは良かったんてすが、写真は撮りにくいので、やっぱり降らない方が良いに決まっています。この日が木曜日でしたが、土曜日の晩から熱発と激しき腹痛に見舞われたのは余計でした。この雨に打たれた為と思いたくありませんが・・・帰ってから一週間たってからやっと写真の整理を始めたほどで・・・参りました


今日は大晦日で、まもなく年が明けます。今年も私のブログにご訪問いただきありがとうございました。来年もよろしくお願いします。皆様、よいお年をお迎えください。


【元離宮二条城 台所(重要文化財)】