京料理「たん熊 北店」 Directed by M.Kurisu 京都東急ホテルへ
東寺東門から外に出て、市バス「東寺東門前」からバスに乗ろうととましたが、その目の前に東寺餅の店があって、お土産に東寺餅を買おうと思いました。
その東寺餅を買ってる間にバスが行ってしまって・・・仕方なくそこからタクシーで移動し、京都東急ホテルにつきました。
場所は、世界文化遺産・西本願寺の北隣り、五条通り堀川の交差点を南に下がった西側にあります。
上の写真は帰りに撮りましたが、着いたらボックスタイプのタクシーが数台、大型バスも数台止まってて、多くの西本願寺の檀家さん(多分)が集まってました。
このロビーもごった返してましたが、先に家族は着いてました。まだ予約していた時間には10分ほど早かったです。
今日予約していたレストラン地下1階にあります。このホテルには初めて来ましたが、広々として綺麗ですね。
エスカレーターで地下で降り、ロビーに座って時間まで待っていました。窓の外には庭園もあって落ち着いた雰囲気が良いです。しかし・・・京都在住のため止まることは無いでしょう。
本当は京都駅周辺で探したんですが、この日に予約できるレストランが無かったんです。そのためタクシーでの移動代金は余計でしたが・・・。
京料理「たん熊 北店」 Directed by M.Kurisu
京料理の老舗です。まだ京都本店には行ってませんが、一度は行って見たかったお店でした。
お店がお昼時で大変混雑してたようで(多分、団体さんの対応されてたみたいです)、呼んでも中々出て来られず少々困りました。そしてやっとお店の方が出てこられて、予約していることを告げるとランチ席に通されました。
予約は、最近利用している一休.comで取りました。直接店に電話しなくても良いし、少し特典もあるので、重宝しています。
【一休限定】1ドリンク付!贅沢に松花堂弁当をご賞味頂くランチ会席!通常5450円→4500円
で、先に生ビールをいただきました。よく冷えてて美味しかったです。お昼から懐石料理は手が出ませんが・・・弁当なら。
料理は直ぐに運ばれてきました。良いタイミングです。懐石料理なら一品一品が運ばれるのに間が空くのに、松花堂弁当にして良かったです。
もちろん全て、美味しくいただきました。残さずにね。お吸い物も良い味でした。家では無理かなぁ・・・。
最後は水物で、和菓子・・・多分・・・栗の羊羹と、梨・・・多分・・・果物でした。
食べ終わると早々に店を出ました。入った頃に賑やかだった団体さんもいつの間にか居なくなって・・・静かに。ここから母にロビーで待ってもらい、私らはある場所に買い物に出掛けました。と言うのも我が母校が近くにあって、よく買いに行ったパン屋さんに行きました。大変懐かしかったです。学生時代に比べて商店街は寂れましたが、私の思い出の地・・・を懐かしんで再び東急ホテルに戻りました。
まだ母は術後そんなに歩けないので、座って待っててくれました。母も行けば懐かしかっただろうけど、往復20分は無理でした。 上の写真はホテルにあったものです。何だろう・・・案内がありましたが見損ないました。
ここからタクシーを呼んでもらって帰路に着きました。紅葉が始まった名所でも案内しようと思ってましたが、ここまで来てくれただけでも良かったです。ささやかな快気祝いでした。
【京都東急ホテル】
その東寺餅を買ってる間にバスが行ってしまって・・・仕方なくそこからタクシーで移動し、京都東急ホテルにつきました。
場所は、世界文化遺産・西本願寺の北隣り、五条通り堀川の交差点を南に下がった西側にあります。
上の写真は帰りに撮りましたが、着いたらボックスタイプのタクシーが数台、大型バスも数台止まってて、多くの西本願寺の檀家さん(多分)が集まってました。
このロビーもごった返してましたが、先に家族は着いてました。まだ予約していた時間には10分ほど早かったです。
今日予約していたレストラン地下1階にあります。このホテルには初めて来ましたが、広々として綺麗ですね。
エスカレーターで地下で降り、ロビーに座って時間まで待っていました。窓の外には庭園もあって落ち着いた雰囲気が良いです。しかし・・・京都在住のため止まることは無いでしょう。
本当は京都駅周辺で探したんですが、この日に予約できるレストランが無かったんです。そのためタクシーでの移動代金は余計でしたが・・・。
京料理「たん熊 北店」 Directed by M.Kurisu
京料理の老舗です。まだ京都本店には行ってませんが、一度は行って見たかったお店でした。
お店がお昼時で大変混雑してたようで(多分、団体さんの対応されてたみたいです)、呼んでも中々出て来られず少々困りました。そしてやっとお店の方が出てこられて、予約していることを告げるとランチ席に通されました。
予約は、最近利用している一休.comで取りました。直接店に電話しなくても良いし、少し特典もあるので、重宝しています。
【一休限定】1ドリンク付!贅沢に松花堂弁当をご賞味頂くランチ会席!通常5450円→4500円
で、先に生ビールをいただきました。よく冷えてて美味しかったです。お昼から懐石料理は手が出ませんが・・・弁当なら。
料理は直ぐに運ばれてきました。良いタイミングです。懐石料理なら一品一品が運ばれるのに間が空くのに、松花堂弁当にして良かったです。
もちろん全て、美味しくいただきました。残さずにね。お吸い物も良い味でした。家では無理かなぁ・・・。
最後は水物で、和菓子・・・多分・・・栗の羊羹と、梨・・・多分・・・果物でした。
食べ終わると早々に店を出ました。入った頃に賑やかだった団体さんもいつの間にか居なくなって・・・静かに。ここから母にロビーで待ってもらい、私らはある場所に買い物に出掛けました。と言うのも我が母校が近くにあって、よく買いに行ったパン屋さんに行きました。大変懐かしかったです。学生時代に比べて商店街は寂れましたが、私の思い出の地・・・を懐かしんで再び東急ホテルに戻りました。
まだ母は術後そんなに歩けないので、座って待っててくれました。母も行けば懐かしかっただろうけど、往復20分は無理でした。 上の写真はホテルにあったものです。何だろう・・・案内がありましたが見損ないました。
ここからタクシーを呼んでもらって帰路に着きました。紅葉が始まった名所でも案内しようと思ってましたが、ここまで来てくれただけでも良かったです。ささやかな快気祝いでした。
【京都東急ホテル】