金戒光明寺 秋の特別公開 夜間拝観(ライトアップ)【山門】へ
モミジが色付き初めてから記録的な高温が続いてた京都市内は、11月27日(金)に、一転厳しい冷え込みとなりました。最低気温は、平年より1.1℃低い4.6℃と、初めて5℃を下回まわり、秋を通り超して冬の到来を思わせるほど寒かったです。
日中も北風が強くて寒い一日でしたが、当初の予定どおり仕事を終え、会社から地下鉄烏丸線で丸太町駅まで行き、そこで市バスに乗り換え岡崎道で下車。徒歩で向かった先は黒谷 金戒光明寺で、昨年から始まった金戒光明寺 秋の特別公開 夜間拝観(ライトアップ)を見に来た訳です。
バス停から徒歩2分で高麗門前に着きました。門前には大きな看板が出てライトに照らされてて、遠目から見ても分かりました。
金戒光明寺には何度も来ています。直近では2013年の3月の「京の冬の旅」、2014年5月の京都市文化観光資源保護財団主催の文化財特別鑑賞(前編)、文化財特別鑑賞(後編)でガイドさんの案内の元、たっぷり見学させてもらいました。
足元を照らされた参道を行くと、ほどなくして勇壮な山門が見えて来ました。ここも文化財特別鑑賞(前編)で上がりました。
幕末に会津藩が京都守護職の本陣としたところです。ご覧のように一つ一つの石段が高くて、とても歩きにくく(登り)なっています。かつては城構えとなってたようで、その名残でしょう。
近年修復され綺麗になった山門をライトが照らしています。夜間拝観は山門の特別拝観はありませんが、昼間なら登れました。
山門の奥が真っ赤に・・・染まっています。ここはまだ無料エリアなんですけど・・・期待できそう。
山門を入って、また下る参道に行灯が灯って、両側に綺麗に紅葉したモミジがありライトに照らされています。
山門を入って一旦、下ります。その紅葉を見ながら進むと、また階段があって登ります。そして登ってから振り返ると素晴らしい光景が。
今日冷え込んだから綺麗に色づいた訳では無いでしょう。今年は色付きは悪かったのに綺麗な朱色とバックの山門が綺麗に相まって、見事な紅葉が撮れました。会社から遠路来て良かったです。
ライトアップを見に次から次へと入って来られるので、人が途切れることはなかったですが、暗かったので写ってない。
今日から寒かったのでコートを着て来ました。風は冷たいですが、登りにくい階段を上がって来て暑くなってきました。そして移動しながら山門と紅葉を撮影。
夜は山門には上がれませんが、一度上がったことがありますが、眺望は良かったです。ただ鳥除けの網が気になって撮影には邪魔でしたけど。
本来なら山門前の石段を上がりますが、山門の東側の参道を行くと、そこもライトアップされてたので見に行きました。ここも紅葉が綺麗ですね。
この参道は、あの石段を上がるのが苦手な方など少し遠回りになりますが、御影堂の前で行くことができます。せっかくここまで来たのでこちらから上がりました。しかしプログ上は階段を上がったことにして・・・。
本日の特別公開の受付は、あの階段を上がった正面にある御影堂の中にあります。また、一つ一つの石段が高い階段を登ります。
ここまでは無料で見られるエリアです。昨年から始まったライトアップは、そんなに混まない情報を得てました。ただ今日は・・・違うようです。御影堂前では10数名が並ばれてましたから。
【金戒光明寺 山門】
日中も北風が強くて寒い一日でしたが、当初の予定どおり仕事を終え、会社から地下鉄烏丸線で丸太町駅まで行き、そこで市バスに乗り換え岡崎道で下車。徒歩で向かった先は黒谷 金戒光明寺で、昨年から始まった金戒光明寺 秋の特別公開 夜間拝観(ライトアップ)を見に来た訳です。
バス停から徒歩2分で高麗門前に着きました。門前には大きな看板が出てライトに照らされてて、遠目から見ても分かりました。
金戒光明寺には何度も来ています。直近では2013年の3月の「京の冬の旅」、2014年5月の京都市文化観光資源保護財団主催の文化財特別鑑賞(前編)、文化財特別鑑賞(後編)でガイドさんの案内の元、たっぷり見学させてもらいました。
足元を照らされた参道を行くと、ほどなくして勇壮な山門が見えて来ました。ここも文化財特別鑑賞(前編)で上がりました。
幕末に会津藩が京都守護職の本陣としたところです。ご覧のように一つ一つの石段が高くて、とても歩きにくく(登り)なっています。かつては城構えとなってたようで、その名残でしょう。
近年修復され綺麗になった山門をライトが照らしています。夜間拝観は山門の特別拝観はありませんが、昼間なら登れました。
山門の奥が真っ赤に・・・染まっています。ここはまだ無料エリアなんですけど・・・期待できそう。
山門を入って、また下る参道に行灯が灯って、両側に綺麗に紅葉したモミジがありライトに照らされています。
山門を入って一旦、下ります。その紅葉を見ながら進むと、また階段があって登ります。そして登ってから振り返ると素晴らしい光景が。
今日冷え込んだから綺麗に色づいた訳では無いでしょう。今年は色付きは悪かったのに綺麗な朱色とバックの山門が綺麗に相まって、見事な紅葉が撮れました。会社から遠路来て良かったです。
ライトアップを見に次から次へと入って来られるので、人が途切れることはなかったですが、暗かったので写ってない。
今日から寒かったのでコートを着て来ました。風は冷たいですが、登りにくい階段を上がって来て暑くなってきました。そして移動しながら山門と紅葉を撮影。
夜は山門には上がれませんが、一度上がったことがありますが、眺望は良かったです。ただ鳥除けの網が気になって撮影には邪魔でしたけど。
本来なら山門前の石段を上がりますが、山門の東側の参道を行くと、そこもライトアップされてたので見に行きました。ここも紅葉が綺麗ですね。
この参道は、あの石段を上がるのが苦手な方など少し遠回りになりますが、御影堂の前で行くことができます。せっかくここまで来たのでこちらから上がりました。しかしプログ上は階段を上がったことにして・・・。
本日の特別公開の受付は、あの階段を上がった正面にある御影堂の中にあります。また、一つ一つの石段が高い階段を登ります。
ここまでは無料で見られるエリアです。昨年から始まったライトアップは、そんなに混まない情報を得てました。ただ今日は・・・違うようです。御影堂前では10数名が並ばれてましたから。
【金戒光明寺 山門】