カレー専門店 得正へ

東福寺塔頭 退耕庵から直接、山科にやってきました。時計の針は11時を回ってて、見舞いの前に食事をすることにしました。以前姉と女房が行ったカレー店に行くことにしましたが、方向音痴の女房が少し迷って・・・行ったりきたり・・・実際行ってみて・・・こんなとこ迷う・・・あきれるばかり

画像
JR山科駅を南に下がった、旧東海道の交差点の南東側にありました。交通量の多い交差点だし・・・何で迷う・・・

画像
画像
店内は、狭いのでカウンター席しかありません。店に入るとカレーの良い香りが・・・。

画像
画像
私がミチンカツカレー(上・850円)で、女房が海老フライカレー(下・900円)を注文しました。生玉子とラッキョ・福新漬けが付いてて、美味しくいただきました。(私は好き嫌いがない方ですが、ラッキョだけは食べられません。大の苦手です。)

この日の朝、テレビをつけると熊本で発生した"本震"のニュースを目にしました。しかし、母が入院している病院から電話があって、母の転移日(手術を受ける前の病院に戻ってリハビリをします)を決めてほしいと連絡を受けましたが、いろいろ相談する必要があるので一旦保留にして、東福寺に出掛けた次第です。そして病院に行ったらテレビがついてて母や看護婦さんと一緒に熊本の状況に心を痛めました。特に・・・看護婦さん・・・大変驚かれてましたね・・・多忙な看護婦さんはテレビを見てる暇が無かったようです。

そして転移日は、母と相談して19日(火)に決めました。そのため私が山科の病院に来たのは、結果的には最後となりました。山科に来ることは無いとは言えませんが、この得正のカレーは食べに来たいと思います。

【カレー専門店 得正】






*余談です。5月7日(土の朝に発熱しました。これも38度超える高熱で、直ぐに医院に行ったら隔離されて、インフルエンザの検査を受けました。ただインフルエンザは陰性でした。ただ日曜日は日39度、そいて、月曜日も朝も39度で再び医院で検査受けるも陰性。そして先生からの紹介で大きな病院に行き、10時から検査。終わったのが16時。やっと終わったと思いきや「今日から6週間程度、入院して検査と治療が必要」と言われ、そのまま入院することに・・・人生初入院で・・・今病院で書いてます。

この記事へのトラックバック