天龍寺の蓮の花まだまだ見頃

前項で、「帰路に着きました」と書きましたが、法要が始まる前に天龍寺 蓮池に寄ってました。「もう蓮の花も終わってるやろ」と思ってたら、まだまだ綺麗に咲いていました。

先月の7月2日(土)にも来ましたが、咲き具合は・・・もう一つでした。その時は、早朝に行ったで涼しかったんですが・・・この日は・・・朝から暑くて・・・猛暑日でした。

画像
画像
画像
画像
画像
まだまだ見頃でしたね。7月2日(土)では、ウシガエルが大合唱してましたが、さすがに・・・暑いのが要因かどうか知りませんが、鳴いてません

最後におまけ慈済院の竜宮門前に、芙蓉の花が咲いてました。曹源池庭園の百花苑でも見頃と書いてありましたが・・・。

画像
画像
青空に芙蓉の花も綺麗でした。夏の花も、探せばいろいろあるもんです。それにしても、今年の夏は暑いです。連日の猛暑日と熱帯夜は体に堪えます。

画像
そうそう、帰ってすぐに実家に行き、鰻丼を食べました。私の好物でしたが、入院・退院してからも中々許可が出なかったんですが、やっと食べられました

毎年、暑い暑い中で行われる施餓鬼供養。我が家の年中行事ですが、たまには涼しい8月4日もあっても良いのにね

この記事へのトラックバック