京阪電鉄 男山ケーブルに乗る

石清水八幡宮の展望台を出たのが9時35分・・・次9時45分発だと記憶していたので、山頂駅に向かいました。展望台から急な本当に急な階段を一段づつ降りて京阪電鉄 男山ケーブル 山頂駅に着きました。

画像
9時以降の時刻が15分毎で、次が9時45分に発車ですが、実は・・・勘違いしてて、20分毎と思い込んでました・・・それで9時40分発だと思い来て見たら、時間が余りました

画像
画像
山頂駅から展望台に通じる階段です。この階段を上がるのは・・・キツイです。ただ本殿に行くには別のルートがあるみたいのことを女房が言ってましたが・・・。

電車に乗ろうと切符売り場を探すと無いので、駅員さんに切符売り場を尋ねると、「下で払って下さい」と。それなら電車に乗り込みました。

画像
画像
画像
乗ると前列に数名の方がす座っています。車内はガラガラでした。ケーデルカー・・・車内も斜めですし、椅子も動かせません。

画像
画像
乗り込んだのは9時38分・・・まだ7分前でした。私の勘違いで40分発だと思い込んでたので、車内で数分待つことになりましたが、そこは車内の写真を撮ったりして・・・そうこうしてると多くの人が乗り込んで来たら・・・。

発車間際で多くの人が乗り込んで来ましたが、殆どが外国人観光客西洋系・東洋系いろいろです。言葉から車内の80%は外国人観光客でしょうね。ケーブルカーは9時45分に発車し、約2分で到着。車窓からの風景も楽しみながらゆっくり下っていくケーブルカーは充分に楽しめました。

画像
画像
画像
京阪電鉄「男山ケーブル」乗り場につくと、先ずは支払いです。「ICOCA使えますか」と尋ねると「使えないので現金でお願いします」と。そして案内された券売機で支払いを済ませて外に出ました。

鉄道好きには一度は乗ってみたいと思ってたので良かったです。ここを出たのが9時50分・・・次の特別拝観の寺院は10時30分から・・・まだまだ時間があるので、少しばかり休憩していくことに。

【京阪電鉄「男山ケーブル」山頂駅】



この記事へのトラックバック