丹波路を行く 京都府亀岡市 宮本屋へ

大石酒造を出たのか11時20分頃、昼食は宮本屋に行くことに決めてました。(予約はしてません) 先週のことですが、稗田野神社に車を止めて大石酒造を探していたら、稗田野神社の向かいに宮本屋がありました。

大石酒造も京都定期観光バスのコースで知りましたが、この宮本屋もそうでした。たまたま稗田野神社に寄ったことから、この宮本屋の場所も知ることになった訳です。先週は、この後も何カ所か回る予定にしてたので寄りませんでしたが、今日は予定に組んでました

画像
画像
画像
大石酒造から歩いても2分ぐらいでしょう。しかし、車で来てるので宮本屋の駐車場に入替ました。驚いたことに、家族連れが多く駐車場も多くの車が止まっています。

まだ10分前だったので、先週も行ってる稗田野神社に、朱印を貰いに行きましたが、この日も社務所は不在。3分前に宮本屋に行くと、多くの人が並んでいます。地元では人気店だったんですね。

画像
画像
画像
入るとテーブル席が空いてました。そのテーブル席も直ぐに埋まって・・・それで注文したのが「上おばば弁当」1290円にしました。値段も手頃で、美味しかったし満足して帰ることができました。

宮本屋を12時15分頃に出て、帰路に着きました。本当は、あと二箇所計画してましたが、秋に行くことにします。次ぎにはここで松茸を食べてみたいですね、会社で亀岡在住の人に聞くと、松茸狩りもされてるみたいなので

【宮本屋】



この記事へのトラックバック