カレー 西原へ

9月29日(金)仕事の帰りに咖喱西原に再び訪れました。今年の夏の暑い日、7月28日(金)に来て以来ですが、この日も空いてて自由に席は選べたので、前回と反対側に座ることに。

画像
画像
画像
画像
座ると前回(7月下旬)程じゃ無かったけど、結構暑かったので、この日も最初に「生ビール」をいただきました。

画像
とりあえず、一週間の疲れを“生ビール”で、喉を潤します。冷たくて美味しかったけど、一杯だけにしました。

画像
画像
ここは洋食屋さんの姉妹店で、カレー専門店の割りには辛くなかったので、この日は「香辛料」を使ってみようと思ってて・・・。

お店の方に、少しでも入れたら「辛くなるので注意して」と言われてて、前回は、ほんのちょっぴりしか使わなかったので・・・しかし・・・。

画像
最初は、洋食屋さんらしく「野菜サラダ」が出てきます。毎朝の野菜と、お昼の“野菜ジュース”、そして夜のサラダで今日は結構、野菜摂りました

画像
画像
注文したのが、「牛すじカレー」に、トッピングに「海老フライ」と「玉子」です。香辛料も2杯入れましたが、やっぱり入れると辛くなります。

結構、口の中で“燃えてました前回は、猛暑で麻痺してたのかなぁ・・・と

画像
食べ終わると、店を出ました。最近は家に帰る頃には暗くなってしまいました。これから半年ぐらいは行きも帰りも、暗くなる生活になるかと思うと・・・少々気が滅入り・・・ます。

ここは、洋食屋さんが作るカレーの店を考えても、カレーとしていただくにはカレーらしくありません。トッピング(ハンバーグ・海老フライ・玉子)は、美味しいんですけど、カレー味を考えると・・・正直・・・だと思います。

【咖喱西原】



この記事へのトラックバック