近代京都の名建築 旧三井家下鴨別邸「光の現代美」昼の部へ

下鴨神社の境内を散策し、急いで河合神社まで戻り、さらに南下します。そして8時55分にやって来たのが、旧三井家下鴨別邸です。

ここには12月15日(金)にライトアップで来ています。その時には、昼間行く予定は無かったですけど、室内も行って見たくなって来て見ました。その時、昼夜共通券を買えば良かった・・・と、少しは後悔しましたけど

画像
画像
8時55分では門は閉まってて、この前で待つことにしました。そして58分ぐらいに開けに来られて中に入ることが出来ました。

画像
門を入ると右手がトイレです。寒い中、下鴨神社を散策してたので・・・先に、ここで済ませました

画像
画像
門を入って奥へ奥へと進みます。ライトアップの時は、玄関棟の前にテントがあって、そこで受付されてましたが、昼間は靴を脱いで上がります。

受付は玄関棟の中にあって、通常拝観(1階と庭園のみ)が410円。特別拝観(2階と茶室の拝観及び、「光の現代美展の見学」)が1200円。「どちらを選ばれますか」と聞かれたので、勿論、後者の方ですライトアップでは、記念品のポストカードが1枚でしたが、昼の部では3枚セットが記念品として付いてきました

入ると自由に見て回れます。中にはガイドさんがスタンバイされてて、「良かったら案内しますけど」と言われましたが、事前に調べて来たので、案内を聞いてる時間が勿体ないので、先に庭から散策することに。

画像
ライトアップと違って、玄関棟から入って主屋から庭に降ります。その時は自分の靴を再び履いて庭を散策・・・です。

画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
この建物の風景を撮りたくて拝観開始と同時に入った訳です。狙い通り、まだ誰も来られてないので独占で撮れました。以下、ライトアップでも書きましたが・・・。

1925年(大正14年)に、三井家木屋町別邸にあった明治期の主屋を移築し、玄関棟などを増築して完成させたのが旧三井下鴨別邸です。

画像
画像
庭の写真を撮り終えたら、再び靴を脱いで袋に入れ上がります。そして主屋から庭を見ると手水鉢の水が氷っています。今朝の冷え込みは半端なく寒かったです

室内に入って、最初に目指したのが茶室です。普段は非公開ですが、前途のとおり「光の現代美」昼の部を購入したので、私は入れます。(スタッフの方が座っているので、そこで半券を見せます)

画像
画像
画像
画像
画像
上の写真は、庭園から見た茶室です。普段入れない茶室内部には、金氏徹平さん・吉岡更紗さん・二見光宇馬さんの作品が展示してあります。ちなみに写真撮影はOKでした

茶室を出ると、スタッフの方より、「ここから庭に降りられますよ」と案内されたので、もちろん喜んで自分の靴に履き替えて降りました

画像
画像
画像
画像
画像
画像
スタッフの方に確認して、「ここは普段は降りられない」と聞きました。庭にも金氏徹平さんの作品・・・ここではブロンズ像でしたが、ゆっくり鑑賞できました。今日は非公開の3階以外は、全て見て回ります。

茶室を出て、ここから奥に進みます。洗面所とお風呂も公開されてて、ここは通常でも公開されてるようです。

画像
画像
旧三井家下鴨別邸は、1951年(昭和26年)から2007年(平成19年)まで、京都家庭裁判所の所長宿舎として使用されていたので、多分今も現役なんでしょう。

本当なら最初に見るであろう1階の座敷に移動します。まだ後続は入って来られません。まだ独占が続きます

画像
画像
画像
床の間の掛け軸は「三井高利夫妻像」(三井グループの家祖)です。また、床柱は檳榔樹(びんろうじゅ)が使われたそうです。寒いので、ガラス戸は閉められたままです。

この広い座敷から庭を見ると太陽が正面から出ているので、思い切り逆光で、猛烈に眩しいです。ガラス戸を開けても写真は撮れなかったでしょう。そして、ここから階段を上がって2階に上がります。ここも特別公開で、通常公開されてません。私は前途の通り、2階に上がれるので、まだ誰も来てないこの時に上がることにしました。つづく。

【旧三井家下鴨別邸 茶室】



この記事へのトラックバック

  • 旧三井家下鴨別邸「夏の夜間開館」へ

    Excerpt: 暑い京の“夏の風物詩”である下鴨神社の「みたらし祭」ですが、今年は7月20日(金)~29日(日)に行われました。それにあわせて、旧三井家下鴨別邸で初めて「夏の夜間開館」されたので友人を誘って行ってきま.. Weblog: 古寺とお城の旅日記Ⅱ racked: 2018-08-11 02:31
  • 第43回 京の夏の旅 文化財特別公開 旧三井家下鴨別邸〈主屋二階〉へ

    Excerpt: この夏に「別荘、別邸、旧宅 お得な3施設共通チケット」が発売され、7月20日に「無鄰菴」、8月3日に「岩倉具視幽棲旧宅」へ行きました。そして最後に残った「旧三井家下鴨別邸」ですが、8月9 日から28 .. Weblog: 古寺とお城の旅日記Ⅱ racked: 2018-09-17 01:31
  • 第43回 京の夏の旅 文化財特別公開 旧三井家下鴨別邸【後編】へ

    Excerpt: 第43回 京の夏の旅 文化財特別公開 旧三井家下鴨別邸〈主屋二階〉【前編】の続きです。主屋から誰も居ない庭園に自分の靴に履き替え降りました。 Weblog: 古寺とお城の旅日記Ⅱ racked: 2018-09-19 02:41