上賀茂神社境外末社 小森神社へ

5月11日(金)は、お昼に食事を予約してますが、午前中は予定が無いので早朝に出掛けました。目的地は3月に上賀茂神社の末社巡りをしましたが、その時に行けなかった境外末社の残りと、今が見頃のカキツバタを見に行く予定です。

当日、朝の6時30分頃に車で出発し、世界文化遺産の仁和寺、龍安寺、金閣寺の前を通って北大路通りに出ます。そこから北山通りに入り東に進み、次に堀川通りを北に向かい一筋目を西に入ると、前方北側に緑町公園が見えます。

画像
着いて見ると、何の変哲もない児童公園ですが、その公園の真ん中に・・・小さな祠があるので直ぐに分かります。

その公園に真ん中にあるのが、上賀茂神社境外末社小森神社です。

画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
案内板に書いてあるように、御祭神は、水分神(みくまりのかみ)で、創建(鎮座)年代は、分からないみたいです。ちなみに小森神社は番号㉓でした。

画像
上賀茂神社にあった境内図で、境外末社の地図もありますが、これではわかりずらいです。ちなみに御利益は、“子育ての神様”とありました。

摂社
片山御子神社
②新宮神社(新宮門内にあるため撮影不可
大田神社(境外)
④若宮神社(本殿内にあるため撮影不可
奈良神社
賀茂山口神社
久我神社(境外)
須波神社

末社
棚尾神社
川尾神社
橋本神社
岩本神社
⑬山尾神社(新宮門内にあるため撮影不可
⑭土師尾神社(本殿内にあるため撮影不可
⑮杉尾神社(本殿内にあるため撮影不可
山森神社
梶田神社
白鬚神社(境外)
百太夫神社(境外)
鎮守神社(境外)
福徳神社(境外)
藤木神社(境外)
小森神社(境外)
半木神社(境外)
※.太字は訪問済みのもの

これで撮影不可以外は全て回ることができました。ここには3分ぐらいで出て行きました。早朝で公園内には誰も居ませんでしたが、路上駐車していた訳だし急いで戻り出発し次へと向かいました。

【上賀茂神社境外末社 小森神社】



この記事へのトラックバック