カキツバタが見頃となった上賀茂神社摂社 大田神社へ
小森神社がある緑町公園を出て、大宮通りに出てから再び北山通りに入り、そこから堀川通りを北進すると賀茂川に出ます。そこから直ぐの御薗橋を渡れば上賀茂神社の駐車場は直ぐで、7時6分に着きました。
そこから徒歩で向かったのが、「大田ノ沢のカキツバタ群落」が有名な上賀茂神社摂社 大田神社で、“カキツバタ”が見頃と新聞に出ていたので来て見ました。
今年の3月にも来ているので、寄り道せず真っ直ぐ向かうと7時19分に着きました。それと平日ということもあるのでしょう、池の廻りには、お一人だけ来られてました。
ここ最近、鹿害のため・・・鹿が花芽を食べてしまう・・・花が咲かないと新聞で知りました。それもあって、このカキツバタを見るのは、2007年(平成19年)5月12日以来です。
その鹿害を防ぐため、周囲が網で覆われてて、そこをかいくぐり中に入ります・・・と、その前に「カキツバタ育成の協力金300円」を箱に入れるシステムになっています。入れたかどうかは・・・秘密です。
カキツバタの咲く頃に何度か来てましたが、こんなに早く来たのは初めてです、もう少し時間が経つと、この群生地の畔を人で埋まるんですけど。
今年は桜を始め開花が早いので、このカキツバタも一見すると見頃過ぎだと分かりました。例年なら、まだまだ見頃だったでしょうね。
2015年(平成27年)頃には鹿による食害のため、ほぼ全滅と新聞報道で知りましたが、今見ると随分回復したように思えました。
まだ7時過ぎ・・・正面から朝日を浴びて眩しいです。写真も逆光になりますが、群生地の東側には行けないので仕方ないです。
まだ、2007年(平成19年)5月12日に来た時に比べ咲いてる数は少ないように思えました。それに花も盛りすぎ・・・と言ったぐあでしょう。
つい最近、3月17日に来ていますが、念のために本殿まで行ってみました。連休中には修復工事現場を見学できたように新聞報道では書いてありました。まだ一年ぐらいかかるみたいですね。
【上賀茂神社摂社 大田神社】
そこから徒歩で向かったのが、「大田ノ沢のカキツバタ群落」が有名な上賀茂神社摂社 大田神社で、“カキツバタ”が見頃と新聞に出ていたので来て見ました。
今年の3月にも来ているので、寄り道せず真っ直ぐ向かうと7時19分に着きました。それと平日ということもあるのでしょう、池の廻りには、お一人だけ来られてました。
ここ最近、鹿害のため・・・鹿が花芽を食べてしまう・・・花が咲かないと新聞で知りました。それもあって、このカキツバタを見るのは、2007年(平成19年)5月12日以来です。
その鹿害を防ぐため、周囲が網で覆われてて、そこをかいくぐり中に入ります・・・と、その前に「カキツバタ育成の協力金300円」を箱に入れるシステムになっています。入れたかどうかは・・・秘密です。
カキツバタの咲く頃に何度か来てましたが、こんなに早く来たのは初めてです、もう少し時間が経つと、この群生地の畔を人で埋まるんですけど。
今年は桜を始め開花が早いので、このカキツバタも一見すると見頃過ぎだと分かりました。例年なら、まだまだ見頃だったでしょうね。
2015年(平成27年)頃には鹿による食害のため、ほぼ全滅と新聞報道で知りましたが、今見ると随分回復したように思えました。
まだ7時過ぎ・・・正面から朝日を浴びて眩しいです。写真も逆光になりますが、群生地の東側には行けないので仕方ないです。
まだ、2007年(平成19年)5月12日に来た時に比べ咲いてる数は少ないように思えました。それに花も盛りすぎ・・・と言ったぐあでしょう。
つい最近、3月17日に来ていますが、念のために本殿まで行ってみました。連休中には修復工事現場を見学できたように新聞報道では書いてありました。まだ一年ぐらいかかるみたいですね。
【上賀茂神社摂社 大田神社】