京都府綾部市を散策 JR綾部駅へ
9月28日(金)は京都府の中央に位置する綾部市を散策するため特急「まいづる1号」・・・別に「きのさき3号」でも良かったんですけど、切符を買いに行ったら“まいづる”だったもので、JR二条駅から乗車し、一路JR綾部駅に向け出発しました。
JR嵯峨野線でも、二条駅は乗降客が多いです。それでも“まいづる”に乗車する人は少なかったので車内は空いてました。
前4両が“きのさき3号”で、後3両が“まいづる1号”です。“きのさき”が福知山、“まいづる”が東舞鶴まで行きますが、私は綾部駅で下車します。
綾部駅には定刻どおり9時41分に着きました。ここで“きのさき”と“まいづる”とを切り離すため約4分ほど停車します。なお、“まいづる”では進行方向の向きが変わるみたいです。
綾部駅の改札は2階にあるので階段を上がって、目的地のある北口に向かいます。それでも南口を見たかったので上から写真だけ撮りました。
綾部駅の南口は、2017年(平成28年)6月23日(金)に、ここからほど近い観音寺に行くため降りたことはありますが迎えの車に直ぐに乗ったので殆ど覚えていません。
北口に降りてみて思ったことは、「寂しいなぁ・・・」と思いました。特急も止まる駅だしもっと賑やかさを想像していました。
ここから綾部市内にある、本日わざわざ特急にまで乗って来たかった所に行きました。それより、この週は曇りか雨模様で、ずっと天気が悪かったです。それと台風24号が、“非常に強い勢力”で日本列島に近づいてきて、結果・・・翌々日の30日(日)には和歌山県田辺市付近に上陸しました。そのため週間天気予報と毎日“にらめっこ”して、28日(金)だけ、晴れの予報が・・・この日しか無かったタイミングでしたね。
再び綾部駅に戻って来たのは11時頃です。山陰線は1時間に1本しかないので時刻表は充分事前に調べたのは言うまでもありません。
ここ綾部まで来たので、このまま京都に戻る事も考えましたが、この写真の先にある福知山市に行くことにしました。
11時52分発福知山駅行きに乗りました。2両連結で来ましたが、ワンマンカーなんですね、途中の高津駅、石原駅では後の車両はドア開かないです。別に降りませんが、知らなかったら焦ったでしょう。
次回は、この日綾部まで来た目的地の散策です。
【JR綾部駅 北口】
JR嵯峨野線でも、二条駅は乗降客が多いです。それでも“まいづる”に乗車する人は少なかったので車内は空いてました。
前4両が“きのさき3号”で、後3両が“まいづる1号”です。“きのさき”が福知山、“まいづる”が東舞鶴まで行きますが、私は綾部駅で下車します。
綾部駅には定刻どおり9時41分に着きました。ここで“きのさき”と“まいづる”とを切り離すため約4分ほど停車します。なお、“まいづる”では進行方向の向きが変わるみたいです。
綾部駅の改札は2階にあるので階段を上がって、目的地のある北口に向かいます。それでも南口を見たかったので上から写真だけ撮りました。
綾部駅の南口は、2017年(平成28年)6月23日(金)に、ここからほど近い観音寺に行くため降りたことはありますが迎えの車に直ぐに乗ったので殆ど覚えていません。
北口に降りてみて思ったことは、「寂しいなぁ・・・」と思いました。特急も止まる駅だしもっと賑やかさを想像していました。
ここから綾部市内にある、本日わざわざ特急にまで乗って来たかった所に行きました。それより、この週は曇りか雨模様で、ずっと天気が悪かったです。それと台風24号が、“非常に強い勢力”で日本列島に近づいてきて、結果・・・翌々日の30日(日)には和歌山県田辺市付近に上陸しました。そのため週間天気予報と毎日“にらめっこ”して、28日(金)だけ、晴れの予報が・・・この日しか無かったタイミングでしたね。
再び綾部駅に戻って来たのは11時頃です。山陰線は1時間に1本しかないので時刻表は充分事前に調べたのは言うまでもありません。
ここ綾部まで来たので、このまま京都に戻る事も考えましたが、この写真の先にある福知山市に行くことにしました。
11時52分発福知山駅行きに乗りました。2両連結で来ましたが、ワンマンカーなんですね、途中の高津駅、石原駅では後の車両はドア開かないです。別に降りませんが、知らなかったら焦ったでしょう。
次回は、この日綾部まで来た目的地の散策です。
【JR綾部駅 北口】