中国料理ほぁんほぁん 嵯峨嵐山店へ

「蹴上発電所見学会」が終わっても雨はやまないので、帰路に着くことにしました。気になるのは岡崎公園駐車場に止めてる料金です。途中、京都市動物園を通りましたが、雨降りの影響もあってか、園内はガラガラ。閉園しているのかと中を覗いたぐらいです。頑張って急いで歩いたつもりでしたが、料金は1100円でした。500円+200円+200円+200円・・・ということは2時間30分止めていたことになります。もうちょっとで900円でしたが・・・仕方ないです。車は行きと同じコースで帰りましたが、家の近くまで来ると、まもなく12時になるので、中国料理ほぁんほぁん 嵯峨嵐山店に寄ることにしました。

画像
画像
画像
ここは1階が駐車場に、階段で2階へ上がります。私は2016年(平成28年)10月以来2度目。妻は何度か来ているみたいです。

画像
画像
画像
12時過ぎに入りましたが、比較的空いてました。ただ、この時だけでしたが・・・入るとテープル席に通されて・・・。

画像
テープル席に通される前に、“本日の日替わり”を見てました。雨降りで蒸し暑いこともあって、これを見て既に注文は決めました

画像
席に着くと、とりあえず“生ビール”だけ注文して、トイレに行きました。すると戻ってくると・・・もうビックリ、ほぼこの席が埋まっています。

画像画像
戻ってきたら“生ビール”が来てました。私は潔癖症じゃないですけど、手を石けんで洗わないと食事ができないので必ず先に行きます。そして、本日の日替わりメニューを選びます。

画像
選んだのは“チャーハン”です。それが先に来ました。本当はビールの当てが欲しかったんですけど

画像
こちらが日替わりメニューです。“海老の焼売”“若鶏の唐揚げ”“白身魚の中華ソース”“サラダ”でした。安くて美味しかったです。

これで961円(税込)。お腹が一杯になりました。ここには12時30分過ぎに出て行きましたが、雨は小降りになってました。今日は、天気が悪かったので、これで家に帰りました。

【中国料理ほぁんほぁん 嵯峨嵐山店】



この記事へのトラックバック