かに道楽 京都本店へ
四条大宮の善想寺から阪急電車に乗って「河原町駅」までやって来て、そこから新京極を北上します。この商店街・・・歩いているのは殆どが外国人観光客のように、ここ数年変わってきましたね。この新京極商店街で、先ずはロンドンヤに寄って“ロンドン焼き”を買いました。子供の頃から変わらぬ味で、ここに通ったら、ついつい買ってしまいます。
そして、予約している17時にかに道楽 京都本店に着きました。ここには昨年の11月15日にも来てますが、今日は“記念品”が貰えるので再訪してしまいました。
店に入る前に写真を撮ろうとしたら、外国人観光客が珍しいのか、この前で記念撮影をされるので、帰りに撮ったものです。
入ると待合に外国人観光客の皆さんが座られています。私は予約をしていたので、名前を言って中に通されました。ここは席が2階にあるので、さっそく上がって行くと・・・。
先に料理も言ってあるので、通された席には既に料理が置いてあります。ただ、この日の仲居さんは段取りが悪かったです。
外は寒かったけど、飲み物は“スーパードライの生ビール”にしました。良く冷えて美味しかったです・・・が。
前回は“かに会席”でしたが、この日は看板料理の“かにすき”「錦華(6500円)」を予約してました。ただ仲居さんが来られないし、何も言われないので・・・。
コンロに火を付けたら良いのか、何から食べたら良いのか分からないので、思わず電話すると、仲居さんが来られ「かに酢」からいただきました。
コンロには火を付けて出ていかれ、私らは「かに造り」をいただきました。“造り”は絶品ですね、ただ脚以外はただ食べにくいです。
それで鍋が沸騰してきたので、再び電話で呼ぶと、仲居さんが来られて段取りを言って下がっていかれます。そして教えて貰ったように野菜から先に入れること、少し待つと・・・。
用意されたものを残していても仕方ないので“かに”以外を全て入れ、煮詰まるのを待つことにすると、次の品が運ばれて来ました。
次に香ばしく焼かれた“焼きかに”です。“かにすき”が出来るまでの繋ぎでしたが、これも楽しみの一つ・・・美味しいです。
このあと、時間をかけて汗をかきながら、名物の“かにすき”をいただきました。やっぱり冬場は“かにすき”ですね、特に出汁が絶品です。で、食べ終わると次に「鍋後の雑炊」に移ります。
ここは若い仲居さんが造ってくれます。御飯は一杯、食べ終わった鍋を沸騰させたあと、御飯・・・そして卵を入れ、最後に刻み海苔を入れ完成です。
この雑炊も絶品なんです。これも“かにすき”にした楽しみです。残さずにいただきました。
最後が「デザート」で、何の味か忘れましたが、シャーベットでした。汗をかいたので、冷たくて美味しかったです。
ここには18時30分頃に出て行き、寒いので地下鉄東西線「京都市役所前」まで歩いて行き、家に帰りました。
【かに道楽 京都本店】
そして、予約している17時にかに道楽 京都本店に着きました。ここには昨年の11月15日にも来てますが、今日は“記念品”が貰えるので再訪してしまいました。
店に入る前に写真を撮ろうとしたら、外国人観光客が珍しいのか、この前で記念撮影をされるので、帰りに撮ったものです。
入ると待合に外国人観光客の皆さんが座られています。私は予約をしていたので、名前を言って中に通されました。ここは席が2階にあるので、さっそく上がって行くと・・・。
先に料理も言ってあるので、通された席には既に料理が置いてあります。ただ、この日の仲居さんは段取りが悪かったです。
外は寒かったけど、飲み物は“スーパードライの生ビール”にしました。良く冷えて美味しかったです・・・が。
前回は“かに会席”でしたが、この日は看板料理の“かにすき”「錦華(6500円)」を予約してました。ただ仲居さんが来られないし、何も言われないので・・・。
コンロに火を付けたら良いのか、何から食べたら良いのか分からないので、思わず電話すると、仲居さんが来られ「かに酢」からいただきました。
コンロには火を付けて出ていかれ、私らは「かに造り」をいただきました。“造り”は絶品ですね、ただ脚以外はただ食べにくいです。
それで鍋が沸騰してきたので、再び電話で呼ぶと、仲居さんが来られて段取りを言って下がっていかれます。そして教えて貰ったように野菜から先に入れること、少し待つと・・・。
用意されたものを残していても仕方ないので“かに”以外を全て入れ、煮詰まるのを待つことにすると、次の品が運ばれて来ました。
次に香ばしく焼かれた“焼きかに”です。“かにすき”が出来るまでの繋ぎでしたが、これも楽しみの一つ・・・美味しいです。
このあと、時間をかけて汗をかきながら、名物の“かにすき”をいただきました。やっぱり冬場は“かにすき”ですね、特に出汁が絶品です。で、食べ終わると次に「鍋後の雑炊」に移ります。
ここは若い仲居さんが造ってくれます。御飯は一杯、食べ終わった鍋を沸騰させたあと、御飯・・・そして卵を入れ、最後に刻み海苔を入れ完成です。
この雑炊も絶品なんです。これも“かにすき”にした楽しみです。残さずにいただきました。
最後が「デザート」で、何の味か忘れましたが、シャーベットでした。汗をかいたので、冷たくて美味しかったです。
ここには18時30分頃に出て行き、寒いので地下鉄東西線「京都市役所前」まで歩いて行き、家に帰りました。
【かに道楽 京都本店】