五山の送り火の当日、鳥居形で護摩木の奉納へ

ここ最近は、五山の送り火の護摩木奉納は銀閣寺の門前まで行ってましたが、今年は台風10号の影響により、護摩木の奉納が受付中止されました。京都では、台風10号の影響はさぼと無かったですね、昨年の台風21号のトラウマがあって、戦々恐々でしたが・・・。そして五山の送り火の当日である8月16日(金)、久し振りに地元の鳥居形で護摩木を奉納してきました。

CIMG8759.jpgCIMG8760.jpg朝の9時から受付開始と確認し、それに間に合うように家を出て、先ずは20時20分に点火される鳥居形を見て行きます。

ここ数年、夜も暑いので五山の送り火はテレビ鑑賞しています。それでも忘れてて・・・気がついたら鳥居形の点火の手前でした

CIMG8762.jpgこのあと、清滝に向かってゆっくり登って行きます。朝9時前ですが、既に暑いです。これが嫌で最近は銀閣寺の門前まで行ってたわけです。

CIMG8764.jpgCIMG8765.jpgCIMG8766.jpgそのまま緩やかな坂を登っていくと、右手に曼荼羅山が見えてきます。ここに鳥居形があって夜には、間近で見られるわけです。

CIMG8768.jpgCIMG8769.jpgCIMG8771.jpg9時を少し回っていましたが、ようやく着きました。驚いたことに、この時間には殆ど来られてないので用意されてた床几に一杯座っています。

大文字と船形で護摩木の奉納が中止されたためでしょうか、ここには駐車場がありませんが路上駐車の車も2台ありましたからね。

CIMG8770.jpg護摩木は一本300円を納めます。我が家では3本いただきます。そこに願い事を書いて納めてきました。冷たいお茶もサービスでいただきましたが、一杯では足りないです。

持参してきたスポーツドリンクを飲んで、少し扇風機に当たって汗を拭い、ここを出て行きました。

IMG_3136.jpg余談ですが、帰りの“寂庵”の前を通ると、門の上に猫がいたので思わず撮りました。このあと直ぐに逃げてしまいましたが、寂聴さんの飼い猫か野良猫か分かりませんが可愛かったです。

IMG_3137.jpg最後に、嵯峨豆腐の名店“森嘉”に寄って、豆腐を買って帰りました。並んでいたらスルーしましが、空いていたのでね。いつものように美味しかったです。

夜の送り火は、前途したとおりテレビ鑑賞で済ませました。昨今の夜でも気温が下がらない夜は、エアコンの効いた部屋で見るに限ります

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック