帰りは、近鉄大和八木駅から帰路へ
帰りは、さすがに疲れたので車内にて少々ウトウトしてしまいました。長谷寺から近鉄大和八木駅には予定どおり15時30分過ぎに到着。運転手さんからは「少し早く着きましたが・・・」と言われましたが、今回はコースが決まっているので無理は言えません。旅行会社からいただいたチケットでは、大和八木駅を16時00分発の特急で帰るので、まだ時間が早いです。それで駅に着いたら少し買い物でもして、帰りの電車では爆睡の予定が・・・。



行きはタクシーの運転手さんが待ってくれていたので、駅の写真は撮れませんでした。帰りはたっぷり時間があります。このあと買い物をして駅の改札に行くと衝撃的な映像を目にします
。
駅で買い物を済ませて、15時40分ぐらいに駅の改札を入って、何気なく掲示板を見ると、「14時25分頃、近鉄小倉駅にてお客様と電車が接触したため、近鉄京都線は現在運転を見合わています。運転再開は15時45分頃を予定しています。」と。
この表示は、衝撃的でした
。電光掲示板には「16時00分発 京都行き 特急」の文字があるので、「大丈夫かなぁ・・・」と半信半疑で京都行きのホームに向かい特急を待っていると・・・突然、15時55分になって、その掲示板の文字が消えてしまいました。再度、現在の運行状況を見ると、「運転再開は16時00分頃」と変わっていました。それで駅員室まで行き、駅員さんに聞くと、「16時00分発の特急は運休となりました」と。そして16時を過ぎて再度掲示板を見ると「運転再開は16時15分頃」と三度変わりました。頭の中では「家に帰れない・・・」と思いましたが、最悪、現在動いている大阪難波まで行き、そこから京都まで戻ってくると・・・そんな事を考えなから駅員さんに尋ねると「16時23分発の京都行きは、伊勢から来る電車のため運休しません」と言われたので、この特急に変更して貰いました。ただアナウンスでは「京都行きは、相当の遅れがでます」と言ってますが・・・。

行きは、ここからタクシーに乗って出発したんですけど、帰りにまかさの事態になるとはね・・・想像もしてなかったです。現在電車は止まっているし・・・再開しても、京都駅には“玉突き”で、電車が渋滞し、かなりの遅れが予想されるし・・・そんな事をばかり考えていました
。

こちらは近鉄大和八木駅の西口だと思います。時間をつぶすため来て見ました。本当なら絶対に来なかった場所です。
それで16時15分頃に戻ると、アナウンスが入り「16時6分に近鉄京都線は運転を再開しまた」と。それで伊勢から来る特急のホームに行くと、定刻どおり特急電車がやって来て、定刻どおり16時23分に特急は出発しました。
停車駅は、大和西大寺駅、近鉄丹波橋駅、と心配しましたが定刻どおり到着して出発していきましたが、ただ当初の予想通り東寺駅の手前で特急は止まり、あとはノロノロ、それでも定刻より7分遅れで京都駅に着きました。さすがに近鉄も特急を優先的に通したようで良かったです。本来なら京都駅に着いた時間には、もう家に帰ってる時間でした。翌日の新聞を見ると・・・。
19日午後2時25分ごろ、京都府宇治市小倉町神楽田の近鉄京都線小倉駅で、橿原神宮前行き急行列車が人と接触した。乗客約400人にけがはなかった。
とありました。小倉駅を利用している会社の人に聞くと、飛び込み自殺だったようですが、迷惑な話です。楽しかった旅行が、この件でぶち壊しです。我が社では近鉄京都線の利用者が多いので、迷惑を被った人が多かったと聞きます。でも、本日訪れた奈良の仏像は良かったですし、また奈良の仏像は見に行きたいとは思っています。
【近鉄大和八木駅】






駅で買い物を済ませて、15時40分ぐらいに駅の改札を入って、何気なく掲示板を見ると、「14時25分頃、近鉄小倉駅にてお客様と電車が接触したため、近鉄京都線は現在運転を見合わています。運転再開は15時45分頃を予定しています。」と。
この表示は、衝撃的でした






それで16時15分頃に戻ると、アナウンスが入り「16時6分に近鉄京都線は運転を再開しまた」と。それで伊勢から来る特急のホームに行くと、定刻どおり特急電車がやって来て、定刻どおり16時23分に特急は出発しました。
停車駅は、大和西大寺駅、近鉄丹波橋駅、と心配しましたが定刻どおり到着して出発していきましたが、ただ当初の予想通り東寺駅の手前で特急は止まり、あとはノロノロ、それでも定刻より7分遅れで京都駅に着きました。さすがに近鉄も特急を優先的に通したようで良かったです。本来なら京都駅に着いた時間には、もう家に帰ってる時間でした。翌日の新聞を見ると・・・。
19日午後2時25分ごろ、京都府宇治市小倉町神楽田の近鉄京都線小倉駅で、橿原神宮前行き急行列車が人と接触した。乗客約400人にけがはなかった。
とありました。小倉駅を利用している会社の人に聞くと、飛び込み自殺だったようですが、迷惑な話です。楽しかった旅行が、この件でぶち壊しです。我が社では近鉄京都線の利用者が多いので、迷惑を被った人が多かったと聞きます。でも、本日訪れた奈良の仏像は良かったですし、また奈良の仏像は見に行きたいとは思っています。
【近鉄大和八木駅】
この記事へのコメント