京漬物 西利 嵐山昇龍苑店へ

私は、京都で生まれ育ちましたが、漬物が苦手です。特に糠漬けは食べられません。しかし浅漬けや奈良漬けは好物なんですけど、母が漬物が食べたいと言い出したので、近くのセブンイレブンで買うつもりが、嵐山まで行って京漬物 西利 嵐山昇龍苑店に行くことにしました。

IMG_7132.jpgIMG_7126.jpgIMG_7123.jpgIMG_7125.jpg11時30分頃に行きましたが、外は猛烈に暑いです。夏休みの期間中で、観光客も見受けられますが数は少ないですね。

IMG_7122.jpgIMG_7129.jpgIMG_7127.jpgIMG_7128.jpg何点か買いました。こんなに暑い嵐山に買い物客も少ないです。私も直ぐに、ここを出ました。

IMG_7130.jpg
いろんなお店が入っている「嵐山昇龍苑」で、その前に巨大な風車があって、浴衣姿の観光客が記念撮影されて行かれます。私も写真だけ撮りました。

IMG_7134.jpgIMG_7135.jpgIMG_7136.jpgIMG_7117.jpgIMG_7118.jpgIMG_7119.jpgIMG_7137.jpg
西利から車を置いてある「天龍寺」に戻りました。境内には芙蓉の花も咲いてましたが、蓮池の蓮の花は終わっていました。

IMG_7138.jpgIMG_7141.jpgIMG_7140.jpgIMG_7142.jpg前途したとおり漬物は苦手で、梅干しもそうです。ただ猛暑のなか、帰ってきたので美味しくいただけました。

大根の浅漬けも美味しかったです。糠漬けは食べられませんが、これなら大丈夫でした。熱中症が、まだまだ怖いですので梅干しも我慢していただきます

【京漬物 西利 嵐山昇龍苑店】

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック