臨済宗大本山 天龍寺境内の躑躅が満開!!
天龍寺曹源池庭園内の多宝殿から、「後醍醐天皇塚」に咲いている「隠岐石楠花」を見てから、行きと同様に曹源池の裏側を通り、大方丈に向かいます。この裏手の苑路も落ち着いた雰囲気が私は好きです。
行きも通った曹源池の裏側から大方丈に戻ります。苑路の脇には「樺蓮華躑躅(かばれんげつつじ)」が咲いてました。日本の山野に自生する大輪美花のつつじだそうです。
曹源池庭園内にある唯一のトイレ「東司」に寄ってから大方丈まで戻って来ました。結局、この庭園内で出会った人はお一人だけでしたね。
曹源池庭園の出口には、鉢植えの藤の花が咲いてました。このあと、法堂前の車に戻らず天龍寺の入口に向かいます。
境内の南側にある塔頭寺院沿いに咲いている躑躅を見ていきます。特に、壽寧院さんからの躑躅は綺麗でした。
今日、車で天龍寺の境内に入る時、入口に咲き誇る躑躅を見ました。ここは無料エリアのため皆さん写真を撮って行かれます。
入口の左右に綺麗に躑躅が咲いているので、先見ていって見ていって「妙智院(みょうちいん)」の表門まで撮って行きました。
次に、向かって右側の躑躅を見ていきます。こちらの躑躅は見事ですね、皆さん写真を撮って行かれるの分かります。
天龍寺まで来たので、近くの「鼓月嵐山店」にも寄りました。
家族は「桜餅」が欲しかったようですが、もう販売停止されてました。それで今が旬の「柏餅」を買って帰り家でいただきました。美味しかったです。
他に「どら焼き」と「洛風」も買いました。洛風は、薯蕷羹と宇治抹茶入りの餡羹でわらび餅を包んであって美味しかったです。
「鼓月 嵐山店」の他に、「西利 嵐山昇龍苑店」や「マールブランシュ 嵐山店」に寄りました。緊急事態宣言下でしたが嵐山では土産物店は開いてましたね。連休中は分かりませんが・・・。このあと墓参を済ませて、天龍寺の法堂前に戻り10時30分頃に出て行き帰りました。
【天龍寺】
【鼓月 嵐山店】
行きも通った曹源池の裏側から大方丈に戻ります。苑路の脇には「樺蓮華躑躅(かばれんげつつじ)」が咲いてました。日本の山野に自生する大輪美花のつつじだそうです。
曹源池庭園内にある唯一のトイレ「東司」に寄ってから大方丈まで戻って来ました。結局、この庭園内で出会った人はお一人だけでしたね。
曹源池庭園の出口には、鉢植えの藤の花が咲いてました。このあと、法堂前の車に戻らず天龍寺の入口に向かいます。
境内の南側にある塔頭寺院沿いに咲いている躑躅を見ていきます。特に、壽寧院さんからの躑躅は綺麗でした。
今日、車で天龍寺の境内に入る時、入口に咲き誇る躑躅を見ました。ここは無料エリアのため皆さん写真を撮って行かれます。
入口の左右に綺麗に躑躅が咲いているので、先見ていって見ていって「妙智院(みょうちいん)」の表門まで撮って行きました。
次に、向かって右側の躑躅を見ていきます。こちらの躑躅は見事ですね、皆さん写真を撮って行かれるの分かります。
天龍寺まで来たので、近くの「鼓月嵐山店」にも寄りました。
家族は「桜餅」が欲しかったようですが、もう販売停止されてました。それで今が旬の「柏餅」を買って帰り家でいただきました。美味しかったです。
他に「どら焼き」と「洛風」も買いました。洛風は、薯蕷羹と宇治抹茶入りの餡羹でわらび餅を包んであって美味しかったです。
「鼓月 嵐山店」の他に、「西利 嵐山昇龍苑店」や「マールブランシュ 嵐山店」に寄りました。緊急事態宣言下でしたが嵐山では土産物店は開いてましたね。連休中は分かりませんが・・・。このあと墓参を済ませて、天龍寺の法堂前に戻り10時30分頃に出て行き帰りました。
【天龍寺】
【鼓月 嵐山店】
この記事へのコメント