京菓子司 松楽(松尾大社御用達店)へ
松尾大社の駐車場に車を置いたまま、駐車場に戻らず「京菓子司 松楽(松尾大社御用達店)」に行きました。ここで
最近では、2020年(令和2年)4月13日に来ています。ここには10時30分頃に着きました。
関西テレビ「よ~いドン!」の人気コーナー「となりの人間国宝さん」で、2016(平成28年)年9月9日で、ここが放送され、それを見たことがここを知るきっかけとなりました。
水戸黄門に出演されていた由美かおるさんなどの著名人のサインが飾ってあります。
今日の目的は、ここの京の彩り『京おはぎ』を買いにきたことです。特に家族が好きなこともあって、お土産に・・・と思い来てみました。
買い物を済ませて、10時40分頃に松尾大社の駐車場に戻りました。そして帰ってから買ってきた「京おはぎ」をいただきました。
「さつま芋餡」・・・さつま芋餡で和栗とよもぎごはんを包んであります。
「むらさき芋餡」・・・むらさき芋餡で和栗とよもぎごはんを包んであります。
「抹茶餡」・・・抹茶餡で和栗とよもぎごはんを包んであります。
「大納言粒餡」・・・大納言粒餡で和栗とよもぎごはんを包んであります。
「カボチャ餡」・・・カボチャ餡で和栗とよもぎごはんを包んであります。
「さくら」・・・よもぎごはんで和栗と黒こし餡を包みさくら葉でサンドしてあります。
後日、訪れた時に買ったのも含めました。「京おはぎ」は、消費期限が当日中のため、当日は1個だけ食べましたが美味しかったです。家族も好評だったので、また買いに行きます。
【京菓子司 松楽】
最近では、2020年(令和2年)4月13日に来ています。ここには10時30分頃に着きました。
関西テレビ「よ~いドン!」の人気コーナー「となりの人間国宝さん」で、2016(平成28年)年9月9日で、ここが放送され、それを見たことがここを知るきっかけとなりました。
水戸黄門に出演されていた由美かおるさんなどの著名人のサインが飾ってあります。
今日の目的は、ここの京の彩り『京おはぎ』を買いにきたことです。特に家族が好きなこともあって、お土産に・・・と思い来てみました。
買い物を済ませて、10時40分頃に松尾大社の駐車場に戻りました。そして帰ってから買ってきた「京おはぎ」をいただきました。
「さつま芋餡」・・・さつま芋餡で和栗とよもぎごはんを包んであります。
「むらさき芋餡」・・・むらさき芋餡で和栗とよもぎごはんを包んであります。
「抹茶餡」・・・抹茶餡で和栗とよもぎごはんを包んであります。
「大納言粒餡」・・・大納言粒餡で和栗とよもぎごはんを包んであります。
「カボチャ餡」・・・カボチャ餡で和栗とよもぎごはんを包んであります。
「さくら」・・・よもぎごはんで和栗と黒こし餡を包みさくら葉でサンドしてあります。
後日、訪れた時に買ったのも含めました。「京おはぎ」は、消費期限が当日中のため、当日は1個だけ食べましたが美味しかったです。家族も好評だったので、また買いに行きます。
【京菓子司 松楽】
この記事へのコメント