紅葉が見頃となった世界文化遺産 龍安寺へ
11月22日(月)は、朝から雨降りでした。琵琶湖の水位も下がる一方の晴天が続いていたのに、出掛ける予定にしていた日が久々の雨降りとは・・・残念ですが、それでも世界文化遺産 龍安寺の紅葉を見に行きました。余談ですが、20日(土)と21日(日)の両日、京都は凄い人出でした。京都新聞では天龍寺の写真が載ってましたが、大阪の朝のラッシュ時のように混雑してましたね。
雨降りのため久々に車で出掛けました。龍安寺の開門である8時ちょうどに着いて駐車場に入れましたが、既に多くの車が止まってました。
車を置いて、足元が滑りやすいので注意しながら坂を下り、拝観受付所がある山門を目指します。
8時3分に「山門」前の拝観受付所で500円を納め潜ると、見事な紅葉が飛び込んできました。
山門から石庭までの参道は、素晴らしい紅葉を見られました。雨降りのた濡れた紅葉も綺麗なんですが、ただ傘を差しての撮影は腕疲れます。
石段したまで来ましたが、ここの紅葉はまだでした。そして左右にある菱形に組み込まれた丈の低い竹垣の「龍安寺垣」を見ながら「庫裏」に入ります。
8時10分頃に「石庭」に入りました。約10名弱の方が座って、この神秘的な庭を見ています。
参道の紅葉も綺麗でしたが、ここ石庭の紅葉も以外と綺麗でしたね。もう少ししたらピークになりそうな感じです。
方丈の西側にある非公開の「仏殿」横の紅葉も綺麗です。雨が降り続いているので少し散ってますが・・・?。
方丈裏にも行きました。ここには、レプリカの水戸光圀公寄進の「知足の蹲踞」があります。
方丈東側には、「龍安寺垣」が見られます。
もう一度「石庭」に戻り、縁側に腰を下ろしてゆっくりしてました。雨は止みそうにありません。
今日は方丈内は暗かったです。雨降りで天気が悪いからでしょう。写真だけ撮りました。
8時30分頃に、石庭のある方丈を出ました。ここから鏡容池を回って駐車場に戻ります。
帰りも綺麗な紅葉を見ながら歩いて行くと、この先には第二次世界大戦においてビルマ派遣野戦自動車廠として従軍し命を落とした兵士の遺骨などが納められてる「パゴダ」があり、その先に「桜苑」もありますが今日は寄りません。
8時36分に「山門」から出て行きました。雨降りでも、ボチボチ入って行かれます。団体さんが居なかったのでゆっくりできました。
先般ニュース映像で知ったことで、石庭油土塀屋根の杮葺替工事のため、令和3年12月6日(月)~令和4年3月18日(金)まで拝観停止されます。
知らない方も多いでしょうね、桜の咲く時期には開けられるみたいです。このあと駐車場に戻り出て行きました。ここは無料で止められます。
【龍安寺】
雨降りのため久々に車で出掛けました。龍安寺の開門である8時ちょうどに着いて駐車場に入れましたが、既に多くの車が止まってました。
車を置いて、足元が滑りやすいので注意しながら坂を下り、拝観受付所がある山門を目指します。
8時3分に「山門」前の拝観受付所で500円を納め潜ると、見事な紅葉が飛び込んできました。
山門から石庭までの参道は、素晴らしい紅葉を見られました。雨降りのた濡れた紅葉も綺麗なんですが、ただ傘を差しての撮影は腕疲れます。
石段したまで来ましたが、ここの紅葉はまだでした。そして左右にある菱形に組み込まれた丈の低い竹垣の「龍安寺垣」を見ながら「庫裏」に入ります。
8時10分頃に「石庭」に入りました。約10名弱の方が座って、この神秘的な庭を見ています。
参道の紅葉も綺麗でしたが、ここ石庭の紅葉も以外と綺麗でしたね。もう少ししたらピークになりそうな感じです。
方丈の西側にある非公開の「仏殿」横の紅葉も綺麗です。雨が降り続いているので少し散ってますが・・・?。
方丈裏にも行きました。ここには、レプリカの水戸光圀公寄進の「知足の蹲踞」があります。
方丈東側には、「龍安寺垣」が見られます。
もう一度「石庭」に戻り、縁側に腰を下ろしてゆっくりしてました。雨は止みそうにありません。
今日は方丈内は暗かったです。雨降りで天気が悪いからでしょう。写真だけ撮りました。
8時30分頃に、石庭のある方丈を出ました。ここから鏡容池を回って駐車場に戻ります。
帰りも綺麗な紅葉を見ながら歩いて行くと、この先には第二次世界大戦においてビルマ派遣野戦自動車廠として従軍し命を落とした兵士の遺骨などが納められてる「パゴダ」があり、その先に「桜苑」もありますが今日は寄りません。
8時36分に「山門」から出て行きました。雨降りでも、ボチボチ入って行かれます。団体さんが居なかったのでゆっくりできました。
先般ニュース映像で知ったことで、石庭油土塀屋根の杮葺替工事のため、令和3年12月6日(月)~令和4年3月18日(金)まで拝観停止されます。
知らない方も多いでしょうね、桜の咲く時期には開けられるみたいです。このあと駐車場に戻り出て行きました。ここは無料で止められます。
【龍安寺】
この記事へのコメント