俵屋吉富 小川店「茶ろん俵屋」へ

早朝に車折神社に行き、所用がすませたあと旧百々御所 宝鏡寺門跡令和3年度 秋の人形展」に行き、綺麗な紅葉が見られました。

IMG_5014.jpg宝鏡寺を出て、寺之内通り沿いでも、庭園内の見事な紅葉が見られます。ここは外から紅葉が見えるので、確認してから入れば良いでしょうね。

宝鏡寺を出て、次に紅葉が見られるのが妙顕寺と妙覺寺ですが、妙覺寺は紅葉が早いので、妙顕寺に行くことにし、寺之内通りを東に向いて歩いて行くと、創業宝暦五年創業の京菓子の老舗「俵屋吉富小川店」に隣接する「茶ろん俵屋」に寄って行くことにしました。

IMG_5025.jpgIMG_2942a.jpg11月5日に宝鏡寺の帰りも寄ったんですが、その時は小川店で「雲龍」を家族の土産に買って帰ってました。茶ろん俵屋には初めて入ります。

IMG_5015.jpg
IMG_5024.jpgIMG_5023.jpg
小川店の西側の露地を入った奥に茶ろん俵屋があります。

IMG_5017.jpgIMG_5018.jpg入ると席が少ないように思えたので、帰ってHPを見ると全8席とありましたが、半分にされてました。コロナウイルスの感染予防からでしょう。

IMG_5020.jpgIMG_5021.jpgここでは季節の和菓子と抹茶をいただきました。もちろん美味しかったです。

食べ終わったら、寺之内通りを東に進み、妙顕寺に向かいました。

【茶ろん俵屋】

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック