“ちょっと一服”で京菓子 笹屋伊織 本店・イオリカフェへ
「京の冬の旅」で、3箇所まわって“ちょっと一服”のスタンプラリーにおけるスタンプが3個貯まったので、東寺近くの「笹屋伊織 本店・イオリカフェ」に行きました。近くと言っても歩けば15分弱はかかる大宮通り七条を西に入った所にある老舗和菓子店さんです。
9時9分に着きました。入ると“ちょっと一服”で来たことを言うと席を案内されスタンプ帳を渡します。
あとでお土産を買ったので分かりましたが「あずき餅」(200円)をいただきました。大変美味しかったです。
お菓子を食べたあと、ここの代表銘菓である「どら焼き」を買いたかったですが、聞くと毎月、20日、21日、22日の3日間限定販売だそうです。それで、今日は買えないので、別のお菓子を買って家族の土産にしました。
「桜しぐれ」(250円)
「桜パイ」(250円)
「胡麻鼓」(180円)
どれも美味しかったです。また、後日「どら焼き」は買って食べて見たいですね。
【京菓子 笹屋伊織 本店】
9時9分に着きました。入ると“ちょっと一服”で来たことを言うと席を案内されスタンプ帳を渡します。
あとでお土産を買ったので分かりましたが「あずき餅」(200円)をいただきました。大変美味しかったです。
お菓子を食べたあと、ここの代表銘菓である「どら焼き」を買いたかったですが、聞くと毎月、20日、21日、22日の3日間限定販売だそうです。それで、今日は買えないので、別のお菓子を買って家族の土産にしました。
「桜しぐれ」(250円)
「桜パイ」(250円)
「胡麻鼓」(180円)
どれも美味しかったです。また、後日「どら焼き」は買って食べて見たいですね。
【京菓子 笹屋伊織 本店】
この記事へのコメント