世界文化遺産 天龍寺曹源池庭園を散策
7月22日(金)は、熱帯夜から開放され比較的涼しいこともあって天龍寺から嵯峨野を散歩しようと思い出掛けました。ただこの時期は、太陽が出ると日ざしが強く気温がぐんぐん上がってきます。最低気温は23.9℃でしたが、8時20分頃に出掛ける時は、相当暑かったです。それで、行きは市バスに乗ることにしました。いつもなら歩いて行けるんですけどね。
理由は分かりませんが、バスが5分も遅れて来たので、天龍寺曹源池庭園前に着いたのが8時35分でした。
ここに来た目的は蓮の花でしたが、入口にある蓮は終わってました。
「大方丈」前の前庭です。今日は北門から出て行くので、ここには戻ってきません。
曹源池に出るまでの所に「桔梗」が咲いています。桔梗は、ここだけでしたね。
夏休みに入ったなぁ・・・と実感したのは、8時35分でも数名の方が入られてました。この綺麗な曹源池を今日は戻ってきません。
いつも多くの錦鯉が集まるエリアも、暑いので何処かに行ってしまってます。
何度来ても、ここの庭園が綺麗で好きです。四季それぞれ楽しめますし、今年もあと何回か訪れます。
小方丈前から、多宝殿に向かって奥に進みます。
暑い中、奥に進むと「多宝殿」が見えて来ました。後醍醐天皇像が祀られてて、その前には後醍醐天皇塚もあります。
多宝殿前から曹源池の裏手を歩きます。この辺りは紅葉の時期でも空いています。そして頑張って「望京の丘」に登ります。
「望京の丘」に上がると誰も居ません。予想通りです。暑いので、ここまで来る人は居ないでしょう。
「望京の丘」にでは少し涼しい風が吹いているので、座って休憩したかったんですが、蚊が怖いので早々と降ります。
階段を降りるとそこには「百花苑」の入口にある「愛の泉」があります。ここから苑内を巡ります。
多宝殿の裏手に百日紅が咲いてました。今が見頃の花ですが、ここだけでしたね。
「百花苑」に入って、今咲いて居る花を探しに巡ります。
苑内をゆっくり散策しましたが、この時期に咲いている花はありませんでした。前方に北門が見えてきたので出ることに。
8時51分に天龍寺曹源池庭園「北門」から出て行きました。今日は竹林の小経を登ってみます。
北門を出ると竹林の小経ですが、歩いてる人が少ないようで、これから行ってみます。
理由は分かりませんが、バスが5分も遅れて来たので、天龍寺曹源池庭園前に着いたのが8時35分でした。
ここに来た目的は蓮の花でしたが、入口にある蓮は終わってました。
「大方丈」前の前庭です。今日は北門から出て行くので、ここには戻ってきません。
曹源池に出るまでの所に「桔梗」が咲いています。桔梗は、ここだけでしたね。
夏休みに入ったなぁ・・・と実感したのは、8時35分でも数名の方が入られてました。この綺麗な曹源池を今日は戻ってきません。
いつも多くの錦鯉が集まるエリアも、暑いので何処かに行ってしまってます。
何度来ても、ここの庭園が綺麗で好きです。四季それぞれ楽しめますし、今年もあと何回か訪れます。
小方丈前から、多宝殿に向かって奥に進みます。
暑い中、奥に進むと「多宝殿」が見えて来ました。後醍醐天皇像が祀られてて、その前には後醍醐天皇塚もあります。
多宝殿前から曹源池の裏手を歩きます。この辺りは紅葉の時期でも空いています。そして頑張って「望京の丘」に登ります。
「望京の丘」に上がると誰も居ません。予想通りです。暑いので、ここまで来る人は居ないでしょう。
「望京の丘」にでは少し涼しい風が吹いているので、座って休憩したかったんですが、蚊が怖いので早々と降ります。
階段を降りるとそこには「百花苑」の入口にある「愛の泉」があります。ここから苑内を巡ります。
多宝殿の裏手に百日紅が咲いてました。今が見頃の花ですが、ここだけでしたね。
「百花苑」に入って、今咲いて居る花を探しに巡ります。
苑内をゆっくり散策しましたが、この時期に咲いている花はありませんでした。前方に北門が見えてきたので出ることに。
8時51分に天龍寺曹源池庭園「北門」から出て行きました。今日は竹林の小経を登ってみます。
北門を出ると竹林の小経ですが、歩いてる人が少ないようで、これから行ってみます。
この記事へのコメント