天龍寺塔頭 壽寧院の紅葉
天龍寺塔頭 宝厳院の紅葉を見た後、天龍寺の境内を歩きました。先に述べましたが、まぁびっくりするぐらい観光バスが止まっています。それに一般の車も入って来るし、人も多いので注意しながら歩かないと危ないですね。紅葉の時期には天龍寺境内は通らない方が良いかと思います。その境内を歩いていると赤の鮮やかな紅葉がありました。それが天龍寺塔頭 壽寧院です。
10時12分に「山門」から入りました。桜と紅葉の時期に抹茶席をされているので、寄って行きます。
入口の紅葉は、毎年見事なまでに真っ赤に色づきます。あとで聞いて見ると、夏の高温、小雨で心配されていたようですが、「赤く色づいてくれましたと」と。
ここに小さな鐘があるので慣らすと出て来られました。
余談ですが、ここのご住職は、天龍寺本山の宗務総長をされているので、メディアでよくお顔は拝見します。
毎年、2月3日には天龍寺「節分会」 ~七福神めぐり~でお参りしています。ここでは「見守不動明王」が祀られてます。
お菓子は「虎屋の羊羹」だと聞きました。宝厳院でもお菓子を食べ、ここでもいただきました😊。
10時27分に壽寧院さんを出ました。当初寄る予定はありませんでしたが、今年も綺麗な紅葉見られました。
壽寧院さんの前も多くの人が通られます。入ろうかどうか迷う人も多いですね😊。外国人観光客は入られたら直ぐに出て行かれました。
天龍寺の前は長辻通りで、この時期は北向き一方通行です。人も車も多いので、今日は歩いて帰りました。
10時12分に「山門」から入りました。桜と紅葉の時期に抹茶席をされているので、寄って行きます。
入口の紅葉は、毎年見事なまでに真っ赤に色づきます。あとで聞いて見ると、夏の高温、小雨で心配されていたようですが、「赤く色づいてくれましたと」と。
ここに小さな鐘があるので慣らすと出て来られました。
余談ですが、ここのご住職は、天龍寺本山の宗務総長をされているので、メディアでよくお顔は拝見します。
毎年、2月3日には天龍寺「節分会」 ~七福神めぐり~でお参りしています。ここでは「見守不動明王」が祀られてます。
お菓子は「虎屋の羊羹」だと聞きました。宝厳院でもお菓子を食べ、ここでもいただきました😊。
10時27分に壽寧院さんを出ました。当初寄る予定はありませんでしたが、今年も綺麗な紅葉見られました。
壽寧院さんの前も多くの人が通られます。入ろうかどうか迷う人も多いですね😊。外国人観光客は入られたら直ぐに出て行かれました。
天龍寺の前は長辻通りで、この時期は北向き一方通行です。人も車も多いので、今日は歩いて帰りました。
この記事へのコメント