1月25日(水)の朝、京都市は大雪警報が出されるほど雪が積もりました。昨日の夕方から風向きが北寄りに変わり雪雲の流れ込みが変わったこともあって、17時から18時の一時間に7㌢の積雪を記録。氷点下の冷え込みで雪が溶けなかったこともあって、23時に最大15㌢の積雪を記録しました。これは8年振りの大雪だそうです。
10年に一度の最強寒波…
続きを読むread more
明けましておめでとうございます。
護王神社(京都府京都市上京区)
熊野那智大社(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町)
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府京都市左京区)
北野天満宮(京都府京都市上京区)
松尾大社(京都府京都市西京区)
東天王 岡崎神社 狛兔(京都府京都市左京区)
1月1日の「嵐山渡月橋…
続きを読むread more
谷汲山華厳寺を出て、山門の交差点を右折します。県道40号線(西美濃お茶街道)を走ります。この辺りは岐阜県揖斐川町なんでね。このあと池田ふれあい街道に変わり、ほぼ南下すると次に県道53号(伊吹ばら街道)を走り、ほどなくして関ヶ原に入りました。あの「関ヶ原の戦い」の舞台ですし、あちらこちらに古戦場の看板が出ています。今度は古戦場巡りしたくな…
続きを読むread more
私事ですが、8月13日(土)に新型コロナウイルスを発症し、保健所の指示で8月23日(火)まで自宅療養を余儀なくされたので、どのように感染し、そして発病したからを日記にしてみました。今後、再び感染しないととも限らないので、まとめてみたわけです。それは8月8日から始まります。
8月8日(月)母親が通っている通所ディサービスの担当者から…
続きを読むread more
新春のお喜びを申し上げます
皆様おすこやかに新春をお迎えのことと存じます。
昨年は私のブログにお付き合い下さり、ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
続きを読むread more
(写真は松尾大社の大絵馬)
新春のお喜びを申し上げます
皆様おすこやかに新春をお迎えのことと存じます。
昨年は私のブログにお付き合い下さり、ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
続きを読むread more
今年で5年連続、「京都十六社 朱印めぐり」を巡ることにしました。初めは1月3日(金)に「初詣 大福まいり 六波羅蜜寺」に行ったあと、歩いて豊国神社に向かい、そこから今年も始めることにしました。
豊国神社
今年も「京都十六社朱印めぐり」は、豊国神社から始めました。ただお正月の三が日は、通常入れない唐門内の神域に入れる筈・・・で…
続きを読むread more
今日は、2月17日(日)で、今年で8回目となる「京都マラソン2019」が開催されました。これを書いてる間は、先頭のランナーはゴールしてないでしょう、ランナーの健闘を祈っています。
今年も、午前8時55分に車いすマラソンがスタートしました。テレビの生放送は、8時30分から地元のKBS京都だけで、私も見てました。
「車いすマラソ…
続きを読むread more
(写真は、護王神社の絵馬)
皆様お健やかに新春をお迎えのことと存じます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
平成三十一年 元旦
毎年、私の拙いブログにお付き合い下さり、また多くのブログ気持玉をいただき誠にありがとうごいました。昨年会社を退職し契約社員で、まだまだ頑張りたいと思っていま…
続きを読むread more
2月18日(日)は、今年で7回目となった京都マラソン2018が開催されました。いつものように、午前8時55分に車いすマラソンがスタート。そして9時00分に門川市長の号砲のもと、京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場をランナーがスタートしていきますが、9時12分頃には車椅子マラソンがゴールしました。しかし、まだ全てのランナーはスタート…
続きを読むread more