建仁寺から歩いて、四条京阪まで行き、そこから鴨川沿いを北上します。そして東海道五十三次の出発点で知られている三条大橋を西に進み、今度は木屋町通りを北上し、御池通りの手前まで来ました。
木屋町通りの東側、ビルに囲まれた露地に入口がありました。
本日訪れたのは、京料理 梅むらです。以前から一度行って見ようと思ってたところ、予約が…
続きを読むread more
全米オープン男子シングル準決勝で、錦織圭が日本人初の決勝進出を決めた9月7日(日)に久し振りに出掛けました。
バスで四条烏丸を降りて阪急電車の烏丸駅を通ると、京都新聞の号外をもらいました。『錦織 日本人初の決勝』のタイトルでした。今朝起きてテレビを付けたら、直ぐにニュース速報が出ました。そこで契約しているWOWOWにチャンネルを合…
続きを読むread more
今年の祇園祭は、49年振りに後祭が復活しました。7月16日(水)の宵山には鶏鉾に登りました。そして一週間後の23日(水)後祭の宵山の日に、今度は150年振りに復活した大船鉾に見に行きました。
大船鉾は、1864(元治元)年の蛤御門の変(禁門の変)により木部など多くを焼失しました。それ以降は巡行には参加せず御神体と懸装品を飾るだけの…
続きを読むread more
相国寺を出て再び地下鉄烏丸線「今出川」駅に戻り、今度は「御池」駅で下車です。鉾を見るなら「四条」駅で下車しても良かったんですが、今年は49年振りに祇園祭が前祭(さきまつり)と後祭(あとまつり)が復活しました。その後祭の様子を見たかったので御池で降りましたが、例年なら鉾や山が立ち並ぶエリアも何もありません。(当然でしょうけど、様子が変わっ…
続きを読むread more
京都府立植物を出て、再び地下鉄「北山」駅にも戻って、「四条」駅まで行きました。そこからタクシーに乗って、向かった先は、京料理の老舗 本家 たん熊です。
植物園から降り出した雨の中、木屋町通り仏光寺を下がったところでタクシーを止めました。そしたらお店から傘を持った仲居さんが出てこられました。
さすが「老舗だなぁ」とこの時は感心…
続きを読むread more
疲れ切って妙法院を出て、次に歩いて祇園方面に向かいました。昨年まで祇園の近くに会社の事務所があったので、安くて美味しく食べられるお店は、お釣りが出るぐらい知ってます。
しかし・・・今日は水曜日でした。水曜日は休みなんですよね。5ケ月たったら忘れてました。せっかく女房に紹介したかったのに・・・残念・・・仕方ないのて、祇園花見小路に行…
続きを読むread more
特別公開の両足院を出て、次に向かったのは、臨済宗建仁寺派大本山 建仁寺です。
昨年までは、昼休みの散歩コースで、週に1回は来てましたが、考えると12月25日を最後に、久しく来てませんでした。
日曜日の昼下がり、観光客は3月に入って増えてきました。今のメインは東寺に変わりましたが、目立って増えてきたのが修学旅行生です。
…
続きを読むread more
この日(3月16日)は、朝から快晴の天気に恵まれ絶好の行楽日和となりました。午前中は所用のため昼から出掛けましたが、先ずは腹ごしらえ。今日の目的地は建仁寺塔頭 両足院と決めて来たので、昼食も花見小路で摂ることしました。
日曜日は、お父さんの聖地、WINS京都が花見小路通りにあるので、ガードマンも出てますし、観光客や競馬ファンらで大…
続きを読むread more
京都では観光の閑散期にあたる2月に、観光客を誘致する目的で 京都レストランウインタースペシャル2014 が開催されます。
実施期間中(2月1日~28日)「京都レストランウインタースペシャル2014」特別メニューを特別価格で提供されるとあって、テレビのニュースで知った翌日に早速予約しました。
そして2月15日(土)に、桂小五郎…
続きを読むread more
お正月の1月3日に初詣を済ませたあと、壹銭洋食に寄りました。
名前は洋食ですが、早い話しお好み焼きです。場所は大和大路(縄手)四条を少しだけ上がった東側にあります。
お正月に開いてる店は少ない中、営業してたので寄りました。
この店は昭和初期の雰囲気があって、見てて楽しめるところが好きなんです。
お好み焼きが焼き上…
続きを読むread more